離乳食☆納豆の糸切れ抜群トマトうどん

yukoko☆
yukoko☆ @cook_40231894

トマトと納豆を混ぜてみたら…いつもより納豆の糸が引かない!とても食べさせやすく娘も食べやすそうなので参考になれば☆
このレシピの生い立ち
納豆は好きでよく食べる娘ですが、糸がなかなか切れなくて口や手が汚れるのが気になっていた時にたまたま作って、糸切れの良さに感動したので覚書として残しました。

離乳食☆納豆の糸切れ抜群トマトうどん

トマトと納豆を混ぜてみたら…いつもより納豆の糸が引かない!とても食べさせやすく娘も食べやすそうなので参考になれば☆
このレシピの生い立ち
納豆は好きでよく食べる娘ですが、糸がなかなか切れなくて口や手が汚れるのが気になっていた時にたまたま作って、糸切れの良さに感動したので覚書として残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(完了期)
  1. うどん 20g
  2. トマト 15g
  3. レタス 10g
  4. ワカメ 10g
  5. 納豆 10〜15g
  6. 醤油 2~3滴
  7. トマト以外の野菜は冷蔵庫の余りのものでどうぞ!
  8. ひじき、玉ねぎ、小松菜など、結構なんでも大丈夫だと思います♪

作り方

  1. 1

    トマトはみじん切り、その後レンジ600Wで40秒加熱。
    *薄皮が気になる場合茹でて取った後みじん切りして下さい。

  2. 2

    *我が家は完了期なので今は皮は取らずにあげています。

  3. 3

    他の好きな野菜を食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    うどんを表示時間通り茹で、必要なら食べやすく切る。我が家はこちらを使用でそのままあげてます。
    ③の野菜も一緒に茹でる。

  5. 5

    ④をしている間に①のトマトと納豆、醤油を混ぜる。
    納豆もうちはもうそのままあげてますが、必要であれば加熱して下さい。

  6. 6

    *ちなみに我が家はひきわりか、こちらの超極小粒を食べさせてます。かなり小さめで余りを大人も食べれるので便利です☆

  7. 7

    茹でたうどんと野菜をざるにあげて水気を切り、その上に納豆とトマトの和えたものをのせて完成!

コツ・ポイント

うどんの茹で汁を完全に切らないで、だしやとろみを入れても合います。ご飯にのせても合いますので試してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukoko☆
yukoko☆ @cook_40231894
に公開
娘の離乳食も完了し、ご飯作りも少し楽になりました♪みなさんのレシピを見て、またいろんな料理を作って楽しみたいと思っています♪
もっと読む

似たレシピ