ズボラなセロリの浅漬け☆便利な常備菜

ドドリアサン
ドドリアサン @cook_40183826

セロリ邪魔なので(笑)保存のきくアレンジしやすい浅漬けにしました
このレシピの生い立ち
ものぐさなので適当にできる美味しいものを、と思って作りました

ズボラなセロリの浅漬け☆便利な常備菜

セロリ邪魔なので(笑)保存のきくアレンジしやすい浅漬けにしました
このレシピの生い立ち
ものぐさなので適当にできる美味しいものを、と思って作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人?分
  1. セロリ 2本
  2. 分量下
  3. コンソメ 分量下

作り方

  1. 1

    セロリ大2本を細かめの斜め切りにします

  2. 2

    ビニール袋に塩小さじ4分の1、コンソメ小さじ2分の1(少なめから調節してね)セロリを入れます

  3. 3

    ふります

  4. 4

    できました
    薄切りなのですぐしみて、そのまま食べられます

  5. 5

    袋に入れたまま10分ほどで、大量の水分がでてきます。それを水で薄めて冷たいコンソメスープとして飲んでみましょう。

  6. 6

    ⑤はセロリの良い香りでダイエッ卜効果も期待できる美味しいスープです。夏に良いですね

コツ・ポイント

そのままスープに入れたりサラダに入れたりできる便利な浅漬けです♡いっぱい余ったら冷凍していつでも使えるようにすると良いですね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドドリアサン
ドドリアサン @cook_40183826
に公開
最近は離乳食作りで、かなりお世話になっております。なかなかつくれぽ送れずすみません(;>_<;)
もっと読む

似たレシピ