時短簡単!牛薄切りと隠元のオイスター炒め

❀まめりん❀ @cook_40107926
思いつきで作ったおかずがHIT♪牛でも豚でも隠元でもなんでもOK!お肉が少なめならきのこ等でかさ増し(笑)
このレシピの生い立ち
お夕飯のおかずが思いつかないまま冷蔵庫冷凍庫野菜室に相談。
ありものを炒め合わせたら、シンプル美味しい一品になりました。(ホッと一息)
時短簡単!牛薄切りと隠元のオイスター炒め
思いつきで作ったおかずがHIT♪牛でも豚でも隠元でもなんでもOK!お肉が少なめならきのこ等でかさ増し(笑)
このレシピの生い立ち
お夕飯のおかずが思いつかないまま冷蔵庫冷凍庫野菜室に相談。
ありものを炒め合わせたら、シンプル美味しい一品になりました。(ホッと一息)
作り方
- 1
牛肉を一口大にカットして(包丁を使わずにちぎってもいいです)酒につけて臭みを抜く
- 2
玉ねぎは食べやすい大きさにくし形に切り、隠元は硬めに下茹でしておく。
- 3
テフロンフライパンに薄く炒め油を敷き中火で温め、漬けた酒を軽くきった1を投入し8割がた火を通してボウル等にあげる。
- 4
フライパンに残った油水気等をざっとふきとり、新規油をうすく敷いて玉ねぎと隠元を炒め合わせる。
- 5
玉ねぎが半透明になったら3の牛肉を合わせる。(水が出ていると思いますので、ざっと切ってから加える)
- 6
均等に混ぜ合わせたら、オイスターソースと塩胡椒で調味、味が薄ければお好みで鶏がらスープのもとで調整。
- 7
紹興酒をフライパンの鍋肌に沿って回し入れて香りをつける。
(なくてもOK) - 8
お皿に盛りつけて、白ごまでお化粧♪
コツ・ポイント
牛肉は火を通しすぎると固くなるので要注意です。火を通す際には控えめ感覚で。隠元は固めに下茹でして冷凍OK。解凍せずにそのままフライパンに投入します。スナップエンドウやさやでもなくてもOK。新玉ねぎなら甘い仕上がりに。
似たレシピ
-
-
魚ニソといんげんのオイスター炒め★ 魚ニソといんげんのオイスター炒め★
カルシウム豊富★なにかと便利な魚肉ソを使ってちゃちゃッと一品作っちゃいましょう いんげんを入れて歯ごたえ良くヽ(^^)lalala3798
-
-
豚ミンチときのこといんげんの甘辛炒め♡ 豚ミンチときのこといんげんの甘辛炒め♡
豚ミンチといんげん、きのこを使ったご飯が進む甘辛おかずです♡♡きのこは何でもOKです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ yoshiko★☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20084258