夏バテ防止?韮と竹輪のお味噌汁☆

あ~ちゃんさ~ちゃん
あ~ちゃんさ~ちゃん @cook_40088271

ごま油の風味が香るお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
既にバテ気味><汁物なら食べれるので、これ以上バテない様に汁物の具材としてchoice。竹輪も半端に有ったので一緒に^^

夏バテ防止?韮と竹輪のお味噌汁☆

ごま油の風味が香るお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
既にバテ気味><汁物なら食べれるので、これ以上バテない様に汁物の具材としてchoice。竹輪も半端に有ったので一緒に^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし汁 600cc
  2. 1/4束
  3. 竹輪 2本
  4. 味噌 適量
  5. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    竹輪は3つに切り、細切にします。
    韮も竹輪の長さに合わせる様にして切ります。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ中火で熱し、竹輪を炒めます。
    焼き色が付いてきたら、だし汁を加えます。

  3. 3

    2が温まってきたら、韮を加え好みの固さまで加熱し、火を止め味噌を溶きます。

  4. 4

コツ・ポイント

竹輪を炒めるとき焦がさない様に気を付けて下さい。
お味噌の分量は、味の好みが有るので、調節して入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あ~ちゃんさ~ちゃん
に公開
キッチンにお立ち寄り有難うございます。皆様の素敵なレシピに助けられながら毎日料理をしています♪
もっと読む

似たレシピ