野菜のチーズ焼き 息子のダイエット食

おいしくなーれ6 @cook_40044938
カットした野菜をレンジでボイル後はチーズをかけてオーブンで焼くだけ♪
意外と簡単なのに見た目は最高♪
我が家の定番♪
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい食べてもらいたくて♪
かぼちゃ・茄子を入れてもいいよ♪
ベーコンをウインナーに変えても美味しいよ♪
野菜のチーズ焼き 息子のダイエット食
カットした野菜をレンジでボイル後はチーズをかけてオーブンで焼くだけ♪
意外と簡単なのに見た目は最高♪
我が家の定番♪
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい食べてもらいたくて♪
かぼちゃ・茄子を入れてもいいよ♪
ベーコンをウインナーに変えても美味しいよ♪
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
ブロッコリーの茎の皮をむく
- 3
皮をむいた茎を2等分に切り、2mm程度に切る。
- 4
ブロッコリーの上の部分は食べやすい大きさに切り分ける。
- 5
ブロッコリーを耐熱容器に入れ蓋をし、レンジで3分加熱する。
- 6
じゃがいもの皮をむき4等分に切り2mm程度の厚さに切り、水洗いする。
- 7
耐熱容器に入れ蓋をし柔らかくなるまレンジで8~10分加熱する。
- 8
人参を半分に切り半月切りにし、6の手順と同じくレンジで3~4分加熱する。
- 9
ベーコンは薄切り、又は食べやすい大きさに切る。
- 10
オーブン対応の容器にボイルした野菜を入れる。今回は取っての取れるフライパンに入れました。
- 11
全体にベーコンを散らばせる。お好みで塩・コショウをかける。今回は入れてません(^^♪
- 12
トマトケチャップをトッピングする。
- 13
ピザ用チーズを全体にかける。
- 14
オーブン焼き220℃でチーズが溶け焦げ目がついたら出来上がり♪
コツ・ポイント
ブロッコリーは、生のままオーブンで焼くとちょっと固めなのでレンジで加熱してからの方が美味しい
野菜に火が通っているのでチーズが溶け焼き目がつけばいいので安心
カロリーを減らすためオイル・バターは使っていません。
似たレシピ
-
お弁当に★ポテトとウインナーのチーズ焼き お弁当に★ポテトとウインナーのチーズ焼き
ゆでて塩コショウしたジャガイモと、スライスしたウインナーにケチャップとチーズをかけてトースターで焼くだけ! チェリーまま49 -
-
-
-
-
-
-
-
-
Xmas★ブロッコリーピザ(チーズ焼き) Xmas★ブロッコリーピザ(チーズ焼き)
レンチン3分のブロッコリーにピザトーストと同じトッピングをし、オーブントースターで焼きました♪クリスマスの食卓にいかが☆ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20087562