簡単!肉汁うどん☆孤独のグルメに触発

ogamonja
ogamonja @cook_40054625

孤独のグルメ シーズン8 第4話に触発されて作ったのが、肉汁うどん。好みのネギを加えて、めんつゆを使って超簡単に作れる。

このレシピの生い立ち
我が家では豚バラそうめん(レシピID : 18656201 )で肉汁につけて食べている。孤独のグルメ8の第4話に出てきた「うどんや藤」の肉もりうどんに触発されて、そうめんでなくてうどんでやってみたら、これもなかなか美味しかった。

簡単!肉汁うどん☆孤独のグルメに触発

孤独のグルメ シーズン8 第4話に触発されて作ったのが、肉汁うどん。好みのネギを加えて、めんつゆを使って超簡単に作れる。

このレシピの生い立ち
我が家では豚バラそうめん(レシピID : 18656201 )で肉汁につけて食べている。孤独のグルメ8の第4話に出てきた「うどんや藤」の肉もりうどんに触発されて、そうめんでなくてうどんでやってみたら、これもなかなか美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉(乾麺なら200ℊくらい)
  2. 豚バラ肉 150~200g
  3. ネギ 1~2本
  4. ごま 大1
  5. めんつゆ(2倍濃縮) どんぶり1杯くらい
  6. 水(めんつゆ希釈用) どんぶり1~1.5杯くらい

作り方

  1. 1

    材料を揃える。ネギと豚ばら肉を2cmくらいに切っておく。この写真は、豚バラ200g、ネギ2本分です。

  2. 2

    ごま油をフライパンに入れて中火から強火で熱し、そこにネギを入れ、少しだけ焦げ目ができるまで炒める。

  3. 3

    2に豚バラ肉を入れて、色が変わるまで炒める。

  4. 4

    めんつゆと希釈用の水をお鍋にいれて温めておき、そこに炒めた3をいれて温める。

  5. 5

    茹でたうどんを冷水でしめ、冷たいうどんに、丼に入れた温かい4につけて食べる。

コツ・ポイント

・うどんは生めん(2玉)でも乾めん(200ℊくらい)でもよい。
・豚バラの脂の量にもよるが、ちょっとヘルシーにしたいときはステップ3で脂を捨てる。もちろん、捨てないでそのままでもよい。
・肉汁の濃さは希釈用の水の量で調整する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ogamonja
ogamonja @cook_40054625
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ