りんごの簡単!あっさりジャム!

京たまご @kotama12
りんごを簡単に、さっと煮たジャムです!皮ごと煮ればほんのりピンク色になりますよ♪砂糖少なめの15分ほど煮るジャムです♪
このレシピの生い立ち
柔らかくなってしまったりんごをジャムにして、生き返らせました。
りんごの簡単!あっさりジャム!
りんごを簡単に、さっと煮たジャムです!皮ごと煮ればほんのりピンク色になりますよ♪砂糖少なめの15分ほど煮るジャムです♪
このレシピの生い立ち
柔らかくなってしまったりんごをジャムにして、生き返らせました。
作り方
- 1
りんごは皮を剝いて、サイコロ状に切ります。
- 2
皮は、お茶袋などに入れるとバラつきなく煮れます。ない場合は、そのまま皮を入れるか気になる方は皮を入れずに煮て下さい。
- 3
※皮を入れないと黄色に仕上がるだけです。
- 4
りんごに砂糖を入れます。混ぜて弱火で煮ます。
- 5
砂糖が溶けた状態です。
- 6
砂糖が溶けたら、皮袋を加えます。15分弱火で煮ます。
- 7
水分が出てきてフツフツとなってきました。レモン汁を加えます。焦がさないように混ぜながら煮て、水分が減ったら火をとめます。
- 8
ほんのりピンク色になりました。タッパーで冷蔵庫で保存だと3日ぐらいです。
コツ・ポイント
皮を入れるからはお好みで判断して下さい。焦がさないように弱火で煮て下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お鍋で簡単30分☆林檎ジャムは皮つきで★ お鍋で簡単30分☆林檎ジャムは皮つきで★
林檎の皮は栄養豊富。林檎の皮が勿体ない(。>д<)林檎は皮ごとジャムに~♥作り方は簡単♪パン、お菓子、お料理に~☆ まなげ★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20097778