夏の夕飯メイン!鶏もも肉タンドリーチキン

夏にピッタリ!砂糖をまぶして凄く柔らかくなった鶏肉にカレー粉でほんのりスパイシーに仕上げた子供も喜ぶ、食べやすくて、とても美味しい一品になりました。そのままでも美味しいですが、レモンをかけたり、爽やかでクリーミーなドレッシングで味変すると更に美味しさが増します。ドレッシングはサラダにかけるのもお勧めです。大人には、冷えた白ワインやシャンパンが良く合います。(^▽^)/
夏の夕飯メイン!鶏もも肉タンドリーチキン
夏にピッタリ!砂糖をまぶして凄く柔らかくなった鶏肉にカレー粉でほんのりスパイシーに仕上げた子供も喜ぶ、食べやすくて、とても美味しい一品になりました。そのままでも美味しいですが、レモンをかけたり、爽やかでクリーミーなドレッシングで味変すると更に美味しさが増します。ドレッシングはサラダにかけるのもお勧めです。大人には、冷えた白ワインやシャンパンが良く合います。(^▽^)/
作り方
- 1
材料。鶏肉は常温ぐらいまで出しておいてください。
- 2
■漬けダレを作っておきます。ボウルに◎を入れよく混ぜ合わせておきます。
- 3
鶏肉は余分な脂や皮、筋を取り除きます。厚みにばらつきがある場合は切込みなどを入れてできるだけ揃えます。
- 4
3をタレの染み込みをよくするため、両面をフォークや楊枝などで穴をあけ、砂糖を擦り込むようにまぶし、5分程おきます。
- 5
4の水分をキッチンペーパーでふき取ったらを2を入れ全体にタレを絡めたらラップをして冷蔵庫で1時間ほど漬けておきます。
- 6
フライパンに油をひき中火で温めたら、5の皮目を下に置きへらなどで押さえながら2~3分程焼きます。
- 7
6で余分な脂が出てきたら軽く拭き取ります。裏返して同じく押さえながら中火の弱火で2分ほど焼きます。
- 8
7の焼き目がしっかりついたら火を止め、蓋をしてそのまま5分ほど放置しておきます。
- 9
■ドレッシングを作ります。
容器に△を入れてよく混ぜ合わせておきます。 - 10
8を食べやすい大きさにカットし、お皿に盛り付け9をかけたら完成です。
コツ・ポイント
肉の厚さによって焼き時間を調整してください。
似たレシピ
-
-
夏の定番♪スパイシータンドリーチキン 夏の定番♪スパイシータンドリーチキン
冷めても柔らかいのでお弁当のおかずにも最適♪ピリッとスパイシー&まろやかグリルで簡単タンドリーチキン(´▽`*) ぴょん太58 -
-
-
-
-
ヨーグルトで柔らか、タンドリーチキン ヨーグルトで柔らか、タンドリーチキン
ヨーグルトとカレー粉でまろやか、かつスパイシーなタンドリーチキンです。ご飯にもお酒にも、良く合います。ガッツリ肉料理。 UT✨ -
-
赤缶で簡単!タンドリーチキン! 赤缶で簡単!タンドリーチキン!
赤缶を使ったつけダレが美味しいタンドリーチキンです。はちみつを加えてほんのり甘くしたのがポイントです。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス
その他のレシピ