簡単★ほかほか豚肉とキノコのスープカレー

Karinporin
Karinporin @cook_40262660

きのこたっぷりでヘルシー。おろし生姜でホカホカ、冬に嬉しい簡単スープカレーです♡きのこ類はあるもので調整してください♪
このレシピの生い立ち
簡単に暖かいスープカレーを作りたくて

簡単★ほかほか豚肉とキノコのスープカレー

きのこたっぷりでヘルシー。おろし生姜でホカホカ、冬に嬉しい簡単スープカレーです♡きのこ類はあるもので調整してください♪
このレシピの生い立ち
簡単に暖かいスープカレーを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル(油) 適量
  2. 豚肉(角切りでも豚バラでも) 150グラム
  3. 玉ねぎ 1個
  4. エリンギ 1パック(100グラム)
  5. 椎茸 4個
  6. 舞茸 1パック(100グラム)
  7. コンソメ 小さじ2(キューブ1個)
  8. カレールー 2皿分
  9. 800ml
  10. (あれば 青ネギ 適量
  11. (あれば ゆで卵 半個(/1人)

作り方

  1. 1

    エリンギを2、3センチの厚さで4つ切りに

  2. 2

    椎茸は石づきをとって4つくらいに切ります。石づきは一番下以外もったいないので私は使っちゃいます

  3. 3

    舞茸はテキトーにちぎります

  4. 4

    豚肉は常温に戻しておき、お鍋に油を引いて豚肉を入れます。あとからお酒を回し入れます

  5. 5

    豚肉の表面の色が変わったら玉ねぎを入れ、全体的にしんなりするまで炒めます

  6. 6

    きのこ類を全て入れ、軽く炒めます

  7. 7

    水、もしくはお湯を入れ、沸騰したらコンソメを入れます。蓋をし、弱火で10分煮込みます

  8. 8

    火を止め蓋をとり、灰汁を取ってからカレーのルーを入れ、混ぜながら溶かします

  9. 9

    ルーが溶けたらおろし生姜を小さじ1/2入れ、とろ火で5分ほど煮込んで完成です★

  10. 10

    お好みで青ネギ、ゆで卵をトッピングしてお召し上がりください♪

コツ・ポイント

きのこ類は手元にある分で調整してもらって大丈夫です(^^)豚肉は今回煮込み用の角切りを使いましたが、バラ肉でも大丈夫です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Karinporin
Karinporin @cook_40262660
に公開
安旨ヘルシー志向のOL(・∀・)つくレポ嬉しくてつい新規投稿♡週末のどさーっと作りおき、晩酌用のおつまみ作り中心。理系院卒、東京勤務4年目、キッチンドランカー
もっと読む

似たレシピ