白玉団子〜きなことみたらし〜

mamacita
mamacita @cook_40056069

簡単・おいしい・手抜きを心がけています
このレシピの生い立ち
十五夜だったのと、子供が学校で習ってきたので

白玉団子〜きなことみたらし〜

簡単・おいしい・手抜きを心がけています
このレシピの生い立ち
十五夜だったのと、子供が学校で習ってきたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉もち粉 150g
  2. 豆腐 150g
  3. 【きなこ】
  4. きな粉 100g
  5. 砂糖 大1
  6. 【みたらし】
  7. 濃口醤油 大2
  8. 砂糖 大4
  9. みりん 大1
  10. 150cc
  11. 片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    白玉粉と豆腐を混ぜ合わせてこねます。耳たぶぐらい

  2. 2

    こねたら3cmくらいの大きさに丸めます

  3. 3

    鍋に湯を沸かし丸めた団子を入れます

  4. 4

    団子が浮いてきたら2分待ちます

  5. 5

    2分たったら氷水に上げて、冷えたらよく水をきっておきます

  6. 6

    【きな粉】
    きなこと砂糖を混ぜ合わせてそこへ団子をまぶして完成

  7. 7

    【みたらし】
    全ての調味料を鍋に入れてトロミが出るまで混ぜながら火をつけます。できたら団子を入れて完成

コツ・ポイント

私的にはきな粉の方がおいしかった(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamacita
mamacita @cook_40056069
に公開
料理&お菓子作りが大好きな主婦です。しかしまだまだ未熟です。何でも簡単に作れる様に考えてます。今まで作った料理を少しずつ紹介していきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ