圧力鍋で♪ツヤツヤ♡黒豆

モーリーママ @cook_40034292
お正月用に毎年作る黒豆です。
市販のものより甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
10数年前に見たレシピをアレンジ。
砂糖や水の量を調整して丁度いい甘さに仕上げています。
圧力鍋で♪ツヤツヤ♡黒豆
お正月用に毎年作る黒豆です。
市販のものより甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
10数年前に見たレシピをアレンジ。
砂糖や水の量を調整して丁度いい甘さに仕上げています。
作り方
- 1
圧力鍋で水を沸かし砂糖・醤油を入れる。
軽く洗った黒豆を入れる。火は止める。 - 2
あればさび釘をいれる。
蓋をして3時間ほど置く。 - 3
落し蓋をして15~6分加圧し、火を止め、自然放置する。
- 4
蓋が開くようになったらもう1度沸騰させ、あくをとる。
火を止め、そのまま1晩放置する。 - 5
煮汁が余ったら牛乳で割ったら美味♪1:2ぐらいの割合で。
コツ・ポイント
黒豆は少しお高いけど丹波の黒豆の大粒のものを使うと、いいですよ。
圧力鍋はフィスラーの4.5Lサイズを使っています。
あればさび釘を入れてください。(豆が傷つかないようにガーゼなどでくるんでおきます)
昼~夕方に作業に取り掛かります。
似たレシピ
-
-
-
黒豆煮 おせち料理に 圧力鍋で超簡単♡ 黒豆煮 おせち料理に 圧力鍋で超簡単♡
お正月前に毎年作ってる秘密の黒豆煮レシピ。市販のより甘さ控えめで、シワがなくてふっくら美味しく、人にあげても喜ばれるよ♡ あいもん料理部 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133846