とろける*冬瓜のカニカマ塩あんかけ

*Anna* @cook_40050687
調味料は、いたってシンプル♪
優しい味の煮物です。
仕上げのゴマ油が良い感じ♡
このレシピの生い立ち
たまには塩味で。。。と思いまして♪
とろける*冬瓜のカニカマ塩あんかけ
調味料は、いたってシンプル♪
優しい味の煮物です。
仕上げのゴマ油が良い感じ♡
このレシピの生い立ち
たまには塩味で。。。と思いまして♪
作り方
- 1
冬瓜の種とワタを取り除き、皮を剥き食べ易い大きさに切り、面取りする。
- 2
鍋にたっぷりの水(分量外)と塩を少々入れ、冬瓜も入れて火にかける。
沸騰したら5分程でザルに上げる。 - 3
下茹でしてる間に、カニカマを解し長さを半分にし、枝豆は流水で解凍しサヤから外す。
- 4
鍋に冬瓜と*を入れ、火にかけ沸騰したら10分程煮る。
- 5
片栗粉を水で溶き、水溶き片栗粉にする。
- 6
4に5を流し入れ、とろみを付ける。
- 7
カニカマと枝豆を入れ一混ぜし、ゴマ油を回し入れ、再び一混ぜしたら完成です。
コツ・ポイント
工程写真は倍量で作ってます。
650gあった冬瓜は実の部分だけで280gでした。
似たレシピ
-
冷やして美味しい冬瓜煮物カニかまあんかけ 冷やして美味しい冬瓜煮物カニかまあんかけ
冷やして美味しい、冷製とうがんの煮物です。しょうゆを使わず、優しい味に仕上げてみました。お試しいただけたら嬉しいです。 シンパパKikka -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20134855