スイカの皮と鶏挽き肉のスパイシー炒め

迷探偵みぃこ @cook_40099235
食べおわった後のスイカの皮が晩ごはんの一品に
このレシピの生い立ち
スイカを食べるたびに皮がもったいないな~
と思っていたので
スイカの皮と鶏挽き肉のスパイシー炒め
食べおわった後のスイカの皮が晩ごはんの一品に
このレシピの生い立ち
スイカを食べるたびに皮がもったいないな~
と思っていたので
作り方
- 1
スイカの皮の緑色の部分をむき、薄切りにしておきます。
- 2
フライパンに油を熱し、おろしにんにくを炒めます。
- 3
香りが出てきたら挽き肉を入れて火が通るまで炒めます。
- 4
挽き肉に火が通ったらスイカの皮を加え、さらに炒めます。
- 5
スイカの皮がしんなりしてきたら、塩胡椒、カレー粉、ナンプラーで味を調えて出来上がり。
コツ・ポイント
スイカの赤い所は少し残しておいたほうが仕上がりの色合いが綺麗です。
似たレシピ
-
-
美味★鶏ミンチとオクラの炒め物カレー風味 美味★鶏ミンチとオクラの炒め物カレー風味
カレー粉入りで食が進みます。炒めて調味するだけの簡単に作れる一品です。夏野菜が高くて買い控える中、産直市で小躍りして喜びたくなるほど安価なオクラを見つけました。これと、冷蔵庫にある鶏ミンチで炒め物を作ってみようと思いました。 白雲堂 -
キャベツ&鶏ひき肉の炒めもの☆カレー風味 キャベツ&鶏ひき肉の炒めもの☆カレー風味
カレー粉で、キャベツの甘みと鶏ひき肉の旨みがひきたって美味しいです☆短時間でできるので、時間の無い時にお勧めです! アマヌサ -
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏挽肉・セロリ・搾菜のエスニック風炒め 鶏挽肉・セロリ・搾菜のエスニック風炒め
さっぱり塩系のエスニックになって嬉しい!ナッツやパクチー入れたら美味しそう٩( ᐛ )وごはんもすすむよ。 ernmrn
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20140792