簡単!てごねパン

ぴーぴっぴ @cook_40282038
ほんのり甘くて、そのまま食べても美味しいけど、ハムやレタスなどお好みの具材をはさんでも美味しいです♫
このレシピの生い立ち
パン教室で習ったレシピを、自分なりにアレンジしました。
簡単!てごねパン
ほんのり甘くて、そのまま食べても美味しいけど、ハムやレタスなどお好みの具材をはさんでも美味しいです♫
このレシピの生い立ち
パン教室で習ったレシピを、自分なりにアレンジしました。
作り方
- 1
ボウルに、強力粉 • 塩 • 砂糖 • イースト • 牛乳の順に入れ混ぜ合わせる。
この時、イーストと塩は、離しておく。 - 2
台の上に出して、こねる。
全体が滑らかになったら、バターを加えこねる。 - 3
こねれたらVの字に転がしてたたく。
- 4
一次発酵 →
40度で30〜40分。
指に粉をつけて、生地の中まで差し込む。穴が戻らなかったら、発酵完了! - 5
ガス抜きをして、6等分にする。
丸め直す。濡れふきん等で乾燥を防ぎ、10分のベンチタイム。 - 6
台の上でガス抜きをして、成形。
とじ目を下にして、クッキングシートを敷いた天板にのせる。 - 7
二次発酵→40度で20〜30分。
発酵完了後、オーブンを250度で予熱スタート。 - 8
ツヤだし用の卵を塗る。
オーブンの温度を210度に下げて、12〜15分焼く。
焼き色を見て、時間や位置を移動などして調整してください。 - 9
12等分にして丸め、ミニハンバーガー風にもできます。
コツ・ポイント
卵を塗った後に、切り込みを入れてザラメをかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ぷっくり!手捏ねパン(^^♪ ぷっくり!手捏ねパン(^^♪
我が家にはHBがないので、レンジパンやいろんな手捏ねをやってみて自分流にアレンジしてみました!手捏ねは疲れるけど、ぷっくりふくらみます!6/30更新はべる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20146323