ナスとリンゴ酢のオリーブオイル漬け

yamalu
yamalu @cook_40021906

ワイン・ハイボールなどのツマミに。あっさりさっぱりナスの甘みとオリーブオイルの風味を味わってください
このレシピの生い立ち
ナスをいただきまくったので普通のレシピじゃなくて保存のきくものってことで考えました~リンゴ酢の方が甘さというか柔らかさがあって好きです

ナスとリンゴ酢のオリーブオイル漬け

ワイン・ハイボールなどのツマミに。あっさりさっぱりナスの甘みとオリーブオイルの風味を味わってください
このレシピの生い立ち
ナスをいただきまくったので普通のレシピじゃなくて保存のきくものってことで考えました~リンゴ酢の方が甘さというか柔らかさがあって好きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ナス(中~大) 3本
  2. リンゴ 大さじ6
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. 小さじ1
  5. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    まずは焼き茄子を作ります。白ナスも美味しいですよ♪

  2. 2

    あら熱がとれたら皮を剥きます。ここまでは焼き茄子。

  3. 3

    縦に半分に切ります。

  4. 4

    リンゴ酢・オイル・塩をよく混ぜます。

  5. 5

    密閉容器に隙間を少なくするように入れていき、ゴマをお好みの分(すりごまでもok)入れます。

  6. 6

    よく混ぜた漬けダレを入れ、ギュギュッと上から押して、タレが全体に渡るようにします。

  7. 7

    冷蔵庫で半日冷やして食べてくださいな。

  8. 8

    食べる時にゴマをかけたり更にイタリアンパセリをかけても美味しいですよん♪

コツ・ポイント

酸っぱいのがニガテな方は酢を少な目にしてください(自分は酸っぱいの大好きなので)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamalu
yamalu @cook_40021906
に公開
★★公私多忙につき頻繁には見てないかもですm(_ _)m★★★★嫁とJKの愛娘と拾った黒ノラの4人暮らし。upするのは自分(夫)の思いつき料理の数々です。てきとーに作れるものばかり、のつもり♪中身はアラフィフの男性ですよ~ホントに。
もっと読む

似たレシピ