簡単!かぼちゃの煮物☆洋風あんかけ

vvパズーvv @cook_40142505
洋風のあんかけにして、いつものかぼちゃの煮物からひと味変わり、大人からお子様までいけるかも!?
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物はそぼろあんかけばかりだったので、違う味が食べたくて、洋風にしてみました。
簡単!かぼちゃの煮物☆洋風あんかけ
洋風のあんかけにして、いつものかぼちゃの煮物からひと味変わり、大人からお子様までいけるかも!?
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物はそぼろあんかけばかりだったので、違う味が食べたくて、洋風にしてみました。
作り方
- 1
かぼちゃは皮を荒く切り落として、適当な大きさに切ります。
- 2
玉ねぎとベーコンはみじん切りにしておきます。お好みでコーンなども用意してみたり…
- 3
小鍋を火にかけ、中火で玉ねぎとベーコンをしんなりする位に炒め、かぼちゃを並べて水を入れます。かぼちゃが浸るくらいで。
- 4
コンソメキューブを入れ、中火でコトコトと10分ほど…かぼちゃが柔らかくなるまで煮ます。
- 5
味を見て、薄口醤油と砂糖を入れます。(水の量で違うので、味見しながらお好みで足してください)
- 6
そのまま5分ほどコトコトしたら火を止めます。かぼちゃだけ、器に取り出します。
- 7
残りのスープを火にかけて、グツグツしたら水溶き片栗粉を入れて混ぜ、とろみがついたら火を止めます。
- 8
かぼちゃを盛り付けた器に、あんをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
とろみをつけず、そのままでも美味しいですが、あんかけにすることで温かく食べれて、お弁当にも便利です。
似たレシピ
-
煮ない かぼちゃのカリカリそぼろあんかけ 煮ない かぼちゃのカリカリそぼろあんかけ
かぼちゃを煮ずにカリカリに焼いてあんかけにしてみました。シンプルですが、香ばしくて煮物とは違う美味しさです さくさきら -
【フライパン】あんかけ風かぼちゃの煮物 【フライパン】あんかけ風かぼちゃの煮物
あんかけを作れば、あんかけ風のかぼちゃの煮物に。作らなくても、かぼちゃとひき肉の煮物でこってり美味しい!ねむねーむねむねむ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃの煮物♪しょうがあんかけ かぼちゃの煮物♪しょうがあんかけ
煮ただけのかぼちゃより、とろ~りあんがかかった煮物はやっぱり一味違う(^^)寒い時には、しょうがをinして体ぽっかぽか♪ もち肌むすめ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162137