すき焼き風トマトスープ

味の素KKコンソメ @cook_40141799
最初にしょうゆと砂糖でしっかりと牛肉に味をつけるた具沢山トマトスープ。すき焼きの風味が楽しめる一汁食。
このレシピの生い立ち
がんばりすぎないくらいがちょうどいい。そんな暮らしが広がってきた今、味の素から“一汁食”という新提案。そのとき食べたいものをお鍋に入れ、味の素の調味料を入れるだけ。ひとつのお椀でうま味も栄養も、食べごたえもたっぷり、“一汁食”のできあがり。
すき焼き風トマトスープ
最初にしょうゆと砂糖でしっかりと牛肉に味をつけるた具沢山トマトスープ。すき焼きの風味が楽しめる一汁食。
このレシピの生い立ち
がんばりすぎないくらいがちょうどいい。そんな暮らしが広がってきた今、味の素から“一汁食”という新提案。そのとき食べたいものをお鍋に入れ、味の素の調味料を入れるだけ。ひとつのお椀でうま味も栄養も、食べごたえもたっぷり、“一汁食”のできあがり。
作り方
- 1
今回は「味の素KKコンソメ」顆粒タイプを使った簡単「スープ野菜」メニューを紹介します☆
- 2
牛肉は一口大に、万能ねぎは5cmほどの長さに、焼き豆腐は2cm角に切る。
- 3
トマトは横半分に切ってから4等分に切る。まいたけは食べやすい大きさに手で割く。
- 4
鍋にしょうゆと砂糖、水小さじ1(分量外)と牛肉を入れ、中火にかけて炒める。
- 5
汁気がなくなるまで炒めたら、さらにまいたけも加えて炒める。
- 6
<5>に【A】を加え、ふつふつしてきたら、トマトと焼き豆腐を加える。
- 7
再度沸騰したら万能ねぎを加えて、火を止める。
コツ・ポイント
これ一杯で、ちゃんとごはん。一汁食。https://cookpad.wasmer.app/ct/182880
小ねぎの代わりに春菊を加えても、すき焼きらしい味わいが楽しめます。
似たレシピ
-
食べるスープ『トマトすき焼き風スープ』 食べるスープ『トマトすき焼き風スープ』
トマトの酸味が良く合う、洋風なすき焼きのスープに仕上げました🍅春トマトはゆっくりと大きくなりながら糖度が高まるので、甘くて味が濃いのが特徴です☺️トマトに含まれるリコピンは加熱調理をして食べることで吸収率を高めることができます👏 ファイト!!【公式】 -
-
-
食べるスープ『すき焼き風スープ』 食べるスープ『すき焼き風スープ』
和食の定番「すき焼き」をスープにしました。旬の白菜は風邪予防や免疫力アップに!甘辛い味がご飯によく合うスープです。 ファイト!!【公式】 -
ナイスリメイク!とんじゃがトマトスープ ナイスリメイク!とんじゃがトマトスープ
じんわり味の染み込んだ大きめ具材が絶品!コンソメのうま味とトマトの風味で子どもも喜ぶ、食べごたえ満点のおかずスープ。 味の素KKコンソメ -
お野菜たっぷり!あったかトマトスープ★ お野菜たっぷり!あったかトマトスープ★
好きなお野菜、何でも入れてください!野菜をたっぷり、トマトの旨味で召し上がれます!スープ多めでも良し、具沢山でも良し! ykkfjt -
-
トマトジュースで作る♡濃厚トマトスープ トマトジュースで作る♡濃厚トマトスープ
ビタミンCも豊富で、鉄の吸収を助けてくれるトマト◎濃厚なトマト味に、ふんわり卵でまろやかさもプラスされた絶品スープです♪ Norie♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20167948