プチトマトのスタミナ和え

yurayura_ @cook_40054471
夏に食べたい副菜です。少し手を加えてプチトマトを宝石のように美しく、さっぱりとした一品に。
このレシピの生い立ち
あと一品欲しい時に、プチトマトしかなくて、そのまま出すのも・・・と思い試しました。
茄子を入れたよく似たバージョンもあります。
➞レシピID : 18727536
プチトマトのスタミナ和え
夏に食べたい副菜です。少し手を加えてプチトマトを宝石のように美しく、さっぱりとした一品に。
このレシピの生い立ち
あと一品欲しい時に、プチトマトしかなくて、そのまま出すのも・・・と思い試しました。
茄子を入れたよく似たバージョンもあります。
➞レシピID : 18727536
作り方
- 1
プチトマトはへたをむしり取り、洗ったら、爪楊枝で1個づつ穴を1か所開けておきます。
- 2
沸騰したお湯にトマトを入れ、お箸でコロコロしたらざるにあけ、冷水に移します。(コロコロしてる時既に皮がむけかけています)
- 3
1個づつきれいに皮を剥きます。(皮がブドウのようにするっと剥けます)
- 4
ボールに調味料を泡だて器で攪拌しておきます。
- 5
ニンニクはオリーブオイルを入れたフライパンで焦がさないように炒めて4の中に熱いまま入れます。
- 6
バジルをちぎり入れ、トマトも入れます。軽く混ぜたら冷蔵庫で30分以上冷やしたら盛り付けて下さい。
- 7
※トマトが浸かってないようなら時々混ぜて下さい。
- 8
- 9
コツ・ポイント
調味料の比率を書いていますが、お好みで調整してね。ニンニクなくても美味しいです。
色々応用してください。
似たレシピ
-
-
やさしいお酢で デザートミニトマト やさしいお酢で デザートミニトマト
蜂蜜とやさしいお酢を混ぜて、湯むきしたミニトマトにかけました。よ~く冷やすと、まるでフルーツのような美味しさです^^♪ みどきち。 -
切って和えるだけ!プチトマトのマリネ 切って和えるだけ!プチトマトのマリネ
暑い日にもサッと作れるトマトマリネです。そのままでも美味しいプチトマトがですが、ちょっと手を加えて味も彩りもよくしました Emi_Matsu -
-
-
-
-
夏にサッパリ!「タコとトマトのマリネ」 夏にサッパリ!「タコとトマトのマリネ」
市販調味料で簡単レシピです。タコの甘みがたまりません。夏にサッパリと酢の物感覚でどうぞ♪※調味料少し修正しました。 yurayura_ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183373