簡単 おから餅 便秘解消 おからパウダー

MARIッぺ
MARIッぺ @cook_40069789

便秘解消しますよー!もっちもちでおからとは思えないよ
食べ慣れて無い人は少量からはじめてね。シリコン型でもできるよ♡
このレシピの生い立ち
おからパウダーが沢山あったので大量消費と妊娠中、お正月のお餅を好きに食べられず大根もちの要領でおからで作ってみました。

簡単 おから餅 便秘解消 おからパウダー

便秘解消しますよー!もっちもちでおからとは思えないよ
食べ慣れて無い人は少量からはじめてね。シリコン型でもできるよ♡
このレシピの生い立ち
おからパウダーが沢山あったので大量消費と妊娠中、お正月のお餅を好きに食べられず大根もちの要領でおからで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(写真は5人分)
  1. おから餅
  2. おからパウダー 大さじ2(10)
  3. 片栗粉 大さじ2(10)
  4. 50cc(250cc)
  5. きな粉餅
  6. オリゴ糖 適量
  7. きな粉 適量
  8. 少なくひとつまみ
  9. 砂糖醤油
  10. オリゴ糖 大さじ2
  11. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ビニール袋におからパウダーと片栗粉を入れる
    ボウルでも可

  2. 2

    シェイク!しっかりパウダーと片栗粉を混ぜ合わせる

  3. 3

    お水をビニールの中に注ぎ、こねて、こねて、こねまくる!しっかり馴染めばOK

  4. 4

    5百円玉くらいの大きさに成形!ヒビが入りやすいですが、出来上がりに支障はありません。気になる人は丁寧にコロコロしてね

  5. 5

    熱して油を引いたフライパンに並べるよ。

  6. 6

    両面軽く焼き色つくまで焼きます

  7. 7

    大さじ2弱くらいの水をフライパンに注いで、蓋をしめてね。

  8. 8

    水分が飛んだら出来上がり!後はお好みの味付けするよー

  9. 9

    左が砂糖醤油、右が液体シュガーのみ

  10. 10

    まず焼いたおから餅をしっかりシュガーでコーティング

  11. 11

    きな粉を絡めてきな粉餅の完成♡

  12. 12

    砂糖醤油をフライパンに入れて一煮立ち

  13. 13

    砂糖醤油餅の出来上がり♡

  14. 14

    アレンジは色々できるよー!お餅のかわりに使ってみてね!
    豚肉を巻いて甘辛く煮ても美味しかったよ

  15. 15

    おぜんざいにも♡

  16. 16

    ぐでたまバージョン

  17. 17

    シリコン型でも作れました♡

  18. 18

    多めの水で茹でるように蒸しました。

  19. 19

    みたらしで♡

  20. 20

コツ・ポイント

冷えると美味しくないよ!
後しっかり火を通さないと美味しくないよ!
熱々はもっちもちだよ!
1度にいっぱい食べすぎないようにして下さいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MARIッぺ
MARIッぺ @cook_40069789
に公開
基本、自分レシピ記録用。ど素人やけど頑張ってケーキとか作ってるので一部載せてみたよ♡デコレーションの参考にでもしてくれたら嬉しいなぁ♡
もっと読む

似たレシピ