殿堂入り☆北海道♪ヨーグルトのカプレーゼ

よつ葉レストラン @cook_40197450
なめらかで濃厚な水切りヨーグルトに、トマトを合わせて☆こっくりとしたカプレーゼ風サラダです♪
このレシピの生い立ち
エキストラバージンオイルとバジルが香るカプレーゼ風♪モッツァレラチーズの代わりに水切りヨーグルトを使って、クリームチーズのように濃厚で風味豊かなサラダに仕上げました!トマトの酸味をヨーグルトがまろやかに包み、コクのある味わいが魅力的です☆
作り方
- 1
今回は「よつ葉北海道十勝生乳100プレーンヨーグルト とろっとなめらか」を使います。
- 2
ボウルの上にざるをのせ、キッチンペーパーを2枚重ねてのせる。
- 3
<2>に「よつ葉北海道十勝生乳100プレーンヨーグルト とろっとなめらか」をのせラップをかけ、冷蔵庫で一晩水切りする。
- 4
トマトは8〜10等分のくし型に切り、<3>の水切りヨーグルトを添えるようにのせて器に盛り付ける。
- 5
粗塩、ブラックペッパーをふり、全体にエキストラバージンオイルをまわしかけ、バジルの葉を飾る。
コツ・ポイント
ヨーグルトは一晩かけてしっかりと水切りするのがコク豊かに仕上げるポイントです。水切りした時に出る乳清(ホエイ)は栄養たっぷり!スムージーやジュース、パン作りやカレー等、色々便利に使えます☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ワインのお供に♪おしゃれ&簡単カプレーゼ ワインのお供に♪おしゃれ&簡単カプレーゼ
新鮮なトマトとバジルと生モッツァレラチーズがあれば完璧。こっちじゃカプリーズといわれてますがカプレーゼなんですね。笑maisfree
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20191223