ミートコロッケのロールパンサンド

ロールパンにコロッケとブロッコリーとミニトマトを乗せました。ソースの絡んだキャベツも入ってます
このレシピの生い立ち
コロッケをたくさん作ったのがあり、ロールパンもあったので
ミートコロッケのロールパンサンド
ロールパンにコロッケとブロッコリーとミニトマトを乗せました。ソースの絡んだキャベツも入ってます
このレシピの生い立ち
コロッケをたくさん作ったのがあり、ロールパンもあったので
作り方
- 1
コロッケを作る。良かったら、ミートコロッケ( ID20136447)見て下さい。または惣菜のコロッケを用意する
- 2
コロッケを半分に切りソースをかけ、キャベツは千切りにしてソースをかける。この時、ソースのかかってないキャベツもとっておく
- 3
ブロッコリーは、茹でて塩胡椒をふっておく
- 4
ミニトマトを半分に切っておく
- 5
ロールパンに切り込みをいれ、ソースのかかったキャベツ、コロッケ、ブロッコリー、トマトをおく
- 6
隙間にソースのかかってないキャベツを、入れる
- 7
コロッケサンドの人気検索でトップ10入りしました。見て下さった皆様ありがとうございます。嬉しいです\( ˆoˆ )/
- 8
コロッケパンの人気検索で第一位になりました!びっくりです。宣伝してくれたSatocoさん、見て下さった皆様に深く感謝です
- 9
コロッケをパンに挟めて作っていただいた10名の皆様のおかげ話題入りする事ができました。有難うございます\( ˆoˆ )/
- 10
kiyominさん 続き〜久しぶりのレポに此方作って頂き大感謝です!kiyominさんの美しい写真が舞い降りた〜♫
- 11
旦那様自営業になったのですね。kiyominさんもご一緒にお仕事?チヨコっとさんのチューリップの卵焼きもとても可愛いく
- 12
久しぶりにkiyominさんの美しいレポ見れて舞い上がってしまいました〜レポ有難うございます♪
コツ・ポイント
作るのに、コツはありませんが、食べるのには大きな口で、食べて下さい〜。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お手軽コロッケサンド お手軽コロッケサンド
コロッケにソースを絡めるのがポイントです。冷めても美味しくパンとなじみがいいサンドイッチです。今回は冷凍食品のお弁当用コロッケを使ってお手軽なに作ってみました。 をんをん -
その他のレシピ