やさしい甘さ*ほっくりかぼちゃの煮物

yuppe。 @cook_40242007
ほくほくでやさしいかぼちゃの甘みが楽しめます!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの甘みをなるべく生かせるような味付けにしてます。
残った(残したり)かぼちゃの煮物は翌日スープやサラダにします。すでに味付けしてあるので味が決まりやすいです。
作り方
- 1
かぼちゃの種とワタを取り、皮がべたついている感じがしたらタワシとお湯で皮をゴシゴシする。
- 2
2~3㎝角に(12~15コ)カットし、鍋に材料をすべて入れかきまぜて15分くらいおく。(時間があれば)
- 3
かぼちゃの皮が下になるようにならべ、落し蓋(真ん中に穴をあけたアルミホイルを敷き詰めてもOK)をして蓋をする。
- 4
中火にして蓋がカタカタなって煮立ってきたら弱火にして5分くらい煮る。柔らかさを確認し、さらに2~5分くらい煮る。
- 5
煮汁が残っていれば最後強火で一気に煮て水分をとばしホクホクに仕上げる。
コツ・ポイント
皮をたわしで洗ったほうが煮汁がきれいな気がします。
種とワタはスプーンでとると簡単できれいにとれる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20214544