とっても簡単!失敗なしのティラミス

✨sachi✨ @cook_40255400
とっても簡単に、本格的で美味しいティラミスが作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
来客時の食後のスイーツとして作ったのがキッカケです。少人数の時は一人分をの量を多めに、大人数の時は一人分の量を少なめに盛れば調整でき、飾り付け次第でとっても素敵なデザートになります☆
とっても簡単!失敗なしのティラミス
とっても簡単に、本格的で美味しいティラミスが作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
来客時の食後のスイーツとして作ったのがキッカケです。少人数の時は一人分をの量を多めに、大人数の時は一人分の量を少なめに盛れば調整でき、飾り付け次第でとっても素敵なデザートになります☆
作り方
- 1
生クリームに砂糖を半量ほど投入し、8〜9分にホイップします。
- 2
マスカルポーネに残りの砂糖を入れ、ホイッパーで良くかき混ぜます。
- 3
②に①を2度に分けて入れ、その都度ホイッパーで良く混ぜ合わせます。
- 4
コーヒーにラム酒を入れておく。器に薄く切ったスポンジを適当に敷き詰め、コーヒーがスポンジに行き渡るようにかける。
- 5
コーヒーを含ませたスポンジの上に③の半量を平らに流し入れる。
- 6
④と⑤をもう一度繰り返し、最後にヘラやスケッパーなどを使い、綺麗に平らにならす。
- 7
冷蔵庫で半日ほど寝かし、食べる直前にココアパウダーを茶漉しなどでふりかけて召し上がれ☆
- 8
※20×17cm深さ約4.5cmの大きさの器で、材料がすべて使い切りれます。
- 9
大きなスプーンやオタマなどを使ってお皿に盛り付けます。
- 10
※生クリームは動物性がオススメ。お砂糖はグラニュー糖でも上白糖でも構いません。
- 11
※マスカルポーネは200gか250gで売られています。どちらの量でも構いません。200gの場合砂糖の量を調整して下さい。
コツ・ポイント
混ぜて、重ねて、冷やすだけ。コツは無くとっても簡単ですよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20224683