かぼちゃのクランブルマフィン

プップさん
プップさん @cook_40104519

いつものマフィンにクランブルを乗せて、ざくざくの食感が美味しいです。
このレシピの生い立ち
普通のマフィンばかりだと飽きてしまうので、クランブルを乗せて食感に変化をつけました。

かぼちゃのクランブルマフィン

いつものマフィンにクランブルを乗せて、ざくざくの食感が美味しいです。
このレシピの生い立ち
普通のマフィンばかりだと飽きてしまうので、クランブルを乗せて食感に変化をつけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. マフィン
  2. バター 40g
  3. 20g
  4. 砂糖 80g
  5. 2個
  6. 小麦粉 150g
  7. BP 5g
  8. かぼちゃペースト 100g
  9. クランブル
  10. バター 20g
  11. 砂糖 20g
  12. 小麦粉 30g
  13. ココア(無糖) 10g

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃に予熱しておく。粉類は合わせてふるっておく。

  2. 2

    クランブルを作る。
    クランブルの材料を袋に入れてモミモミ。全体が馴染んでそぼろ状になったら冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    マフィンを作る。
    室温に戻したバターと砂糖を油をふんわりするまで良く混ぜる。

  4. 4

    卵を入れてさらによく混ぜる。粉類を加えさっくり混ぜたら、混ざり切る前にかぼちゃを加えて全体が均一になるよう混ぜる。

  5. 5

    生地を型に入れたら上にクランブルを乗せる。多めのほうが美味しいし見た目もいいです。乗せたら手でギュッと押さえる。

  6. 6

    オーブンを180℃に下げて20分ほど焼く。焼時間は調節してください。

  7. 7

    クランブルは余った分は冷凍保存できます。ひとまとめにして冷凍、使うときは冷蔵庫で解凍して、崩してそのまま使ってください。

コツ・ポイント

クランブルは乗せたら結構しっかり押さえてください。焼いている間にこぼれてしまいます。
押さえても食べるときにもボロッボロこぼれますので^^、準備を万全にしてかぶりついてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プップさん
プップさん @cook_40104519
に公開
簡単でヘルシーに。レシピはちょいちょい見直します。
もっと読む

似たレシピ