簡単◎ジャガトマレモンのホクホク蒸し

山瀬理恵子
山瀬理恵子 @cook_40084943

水無し!蒸して味わう美味しいスタミナ料理!飲食店さんのメニューにしていただいています!話題入り感謝!
このレシピの生い立ち
クリスマス会で、こちらのトマト抜きバージョンが大好評でした。京都サンガ、工藤選手の奥様お気に入りレシピ(^^)
栄養のバランスを考えると、トマトが入っていた方が◎。
ハーブを試したことが無い方にこそ、是非、チャレンジして欲しい1品です。

簡単◎ジャガトマレモンのホクホク蒸し

水無し!蒸して味わう美味しいスタミナ料理!飲食店さんのメニューにしていただいています!話題入り感謝!
このレシピの生い立ち
クリスマス会で、こちらのトマト抜きバージョンが大好評でした。京都サンガ、工藤選手の奥様お気に入りレシピ(^^)
栄養のバランスを考えると、トマトが入っていた方が◎。
ハーブを試したことが無い方にこそ、是非、チャレンジして欲しい1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(食べやすい大きさにカット) 200g
  2. トマト、ジャガイモ(各ひとくち大にカット) 1個
  3. レモン(くし切り) 4分の1個
  4. 調味料
  5. オリーブオイル、塩こしょう 適量
  6. 生姜、にんにく(各すりおろし) 1片
  7. ※どれかあると嬉しいハーブや香辛料
  8. ローズマリー、イタリアンセリ、タイム、バジル 少々
  9. クミン 少々

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。
    今日は新堀りじゃがいもで小さめだったのでじゃがいもは2個、皮ごと使用しています。

  2. 2

    ※もし、ローズマリー、タイムなどのハーブがあれば、ひと枝カットしておいてください。なくても◎。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル、にんにく、生姜を入れ、弱火にかけます。香りがたったら、鶏肉を入れ、色が変わるまで炒めます。

  4. 4

    そこへ、ジャガイモ、トマトを入れ、塩こしょう。(※しっかりふってください。)その上からレモンを全体に並べます。

  5. 5

    ※もし、ハーブのある方はここで投入。タイム、ローズマリー、バジルなど香りのあるもの。
    今日はローズマリーを一枝入れます。

  6. 6

    全て入れ終えたら、蓋をして密閉し、弱火でジャガイモが柔らかくなるまで20分程度蒸します。

  7. 7

    ジャガイモが柔らかくなったら出来上がり。塩こしょうで味を決めてください。
    スパイス好きな方はここにクミンを。

  8. 8

    ※アレンジ

    鶏肉から鹿肉に。ジャガイモからキャベツ3分の1個をざく切りにしたものへ。仕上げのクミンはたっぷり目に。

  9. 9

    2014年4月1日話題入り!感謝!

コツ・ポイント

鍋ではなく、蓋つきのフライパンでも調理可能。
蒸すことにより、野菜から水分が出るので、特に水は入りません。夫の大好きなスタミナ料理です。
酸味の好きな方はレモンを半分くらい使っても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山瀬理恵子
山瀬理恵子 @cook_40084943
に公開
アス飯®︎料理研究家【アスリート食/専門は植物化学】元小学校教諭/著書にアス飯レシピ(京都新聞連載書籍化)/三浦知良選手を超え、遠藤保仁選手に並ぶJ歴代1位!24年連続ゴール記録及びJ通算643試合を記録中のサッカー元日本代表プロ24年目の現役Jリーガー山瀬功治は夫。北海道うらほろアンバサダー。大学他各教育機関にて栄養講演・メディア出演多数。https://yamasefamily.com/
もっと読む

似たレシピ