ラングドシャ♪卵白1個で簡単クッキー

2012.11.17 話題入り
◆写真付◆卵白とバター風味のマーガリンを使って作れます♪ただ混ぜて、焼き時間も短く簡単❤
このレシピの生い立ち
卵白が余ったので簡単なクッキーを作ろうと思いました。バターがなかったので、バター風味のマーガリンを使ってみたら美味しくできました❤
ラングドシャ♪卵白1個で簡単クッキー
2012.11.17 話題入り
◆写真付◆卵白とバター風味のマーガリンを使って作れます♪ただ混ぜて、焼き時間も短く簡単❤
このレシピの生い立ち
卵白が余ったので簡単なクッキーを作ろうと思いました。バターがなかったので、バター風味のマーガリンを使ってみたら美味しくできました❤
作り方
- 1
○ボウルにマーガリンと砂糖を入れて泡だて器でよく混ぜ合わせます。
○卵白を3回位に分けながら加え、よく混ぜ合わせます。 - 2
○薄力粉は茶こしなどに入れてふるいながら1に加えてゴムべらで混ぜ、バニラエッセンスを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜます
- 3
○クッキングシートの上に、間隔を開けながら生地を薄くのせていきます。
*写真はスプーンで落として平らに薄く伸ばしたもの - 4
*この写真は生地をビニール袋に入れて小さく穴を開けた搾り口で渦巻状に絞り出したもの(少し厚めで5mm位)
- 5
○予め200度に予熱しておいたオーブンで8~10分焼きます。
○クッキーの周りがこんがり焼き色がついたら出来上がりです♪ - 6
*この写真は渦巻状に絞り出して焼いたものです。
*上の表紙の写真はスプーンで薄く伸ばして焼いたものです。 - 7
甘さ控えめにしたい場合は、砂糖を20gでも大丈夫です。
コツ・ポイント
生地の厚みによって食感が変わってきます。
薄く伸ばせばサクサク・パリパリに♪
少し厚い生地にすれば、しっとり柔らかいクッキーですが、焼き時間を少しプラスすることでサクサクに。
○必要に応じて焦げ防止に、途中アルミホイルを上からかけて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
卵白消費に♪ミルクラングドシャクッキー 卵白消費に♪ミルクラングドシャクッキー
スキムミルクを入れて作ったラングドシャ風クッキーです。卵黄不使用の冷凍庫卵白とスキムミルク救済レシピです☆追記ありますノンノンたん
-
余った卵白で♪簡単ラングドシャ クッキー 余った卵白で♪簡単ラングドシャ クッキー
余った卵白をどうにか消費できないかと思い、見つけたレシピ!卵のサイズで卵白の量も変わりますが、それに合わせた分量です。 愛怜ママ -
余った卵白や米油で!ラングドシャクッキー 余った卵白や米油で!ラングドシャクッキー
混ぜて焼くだけの、簡単クッキー♡卵白消費に!焼き立ての柔らかいうちに、ハートにすれば…バレンタインにも使える?! まちゃみ♪ママ -
卵白のクッキー♪ラングドシャ風 卵白のクッキー♪ラングドシャ風
カリッとしているけど優しいくちどけ(*^_^*) ぐるぐる混ぜてスプーンでポタッと落とすお手軽版です♪バターをかなり控えてるので生地を多めに落とすとふんわり膨らみます。かりっとさせたい方はバターを増量・生地を落とす時は少なめにして下さいね♡ めんたい子 -
-
その他のレシピ