母直伝!豆ご飯に最速★えんどう豆のむき方

Neroli315 @cook_40054298
祝★話題入り♪えんどう豆は『サヤを折る→押し出す』を繰り返すだけ!筋取り不要♪豆ご飯の準備も簡単ラクラク楽しい^^
このレシピの生い立ち
豆ご飯の準備をしていた時、わたしと母の豆のむき方の違いにビックリ∑(OωO; )え?そんな簡単なん?
母曰わく、誰もがやってることだとか。
レシピじゃないけど、よろしければやってみてください^^♪
母直伝!豆ご飯に最速★えんどう豆のむき方
祝★話題入り♪えんどう豆は『サヤを折る→押し出す』を繰り返すだけ!筋取り不要♪豆ご飯の準備も簡単ラクラク楽しい^^
このレシピの生い立ち
豆ご飯の準備をしていた時、わたしと母の豆のむき方の違いにビックリ∑(OωO; )え?そんな簡単なん?
母曰わく、誰もがやってることだとか。
レシピじゃないけど、よろしければやってみてください^^♪
作り方
- 1
えんどう豆のさやを半分にパキッと折り、両端から押し出すと豆がスポポポーッと出てきます♪
- 2
半分に折ると、外側は割れて、内側は折れてつながっています。
- 3
豆ご飯の準備も、大量にもらって困った時も、この方法なら簡単にラク~に豆むきができます。
- 4
2017.5/23、えんどう豆ご飯人気検索トップ10入り!
検索くださりありがとう♪面倒な下準備から解放されてください! - 5
2017.6/3、えんどうまめ人気検索1位、えんどう豆ご飯人気検索3位になりました!!
皆さま、ありがとうございますッ♪ - 6
2022.5/15、話題入り致しました♪お試しくださった皆さま、本当にありがとうございます。感激です\(^0^)/
コツ・ポイント
コツはありません。勢い良すぎてボウルから豆が飛んで出ることがありますのでご注意ください^^;
スナップえんどうみたいな瑞々しい実は、押し出しにくいことがあります。その時は力ずくでムギュッムギュッと押し出してください(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245575