お母さんの豆ご飯

マユタ☆☆☆☆ @cook_40341664
春になると食べたくなる。優しい味の豆ご飯です。
このレシピの生い立ち
春になると実家の畑にえんどう豆がたくさん採れます。
それを使ってお母さんが作ってくれたご飯です。
お母さんの豆ご飯
春になると食べたくなる。優しい味の豆ご飯です。
このレシピの生い立ち
春になると実家の畑にえんどう豆がたくさん採れます。
それを使ってお母さんが作ってくれたご飯です。
作り方
- 1
白米3合分を洗う
- 2
白米にみりん大さじ3、塩小さじ1と1/2を入れ、3合分の目盛りまで水を入れる。
- 3
白米を炊く。
- 4
えんどう豆(生)を水で洗う。
- 5
鍋にお湯を沸かし、[4]の豆を入れて茹でる。
※塩は不要です。 - 6
豆がフワーっと浮いてきたらザルにあげ、水を切る。
※固さが不安なときは1個食べて、柔らかくなっていればOK。 - 7
ご飯が炊けたら、[6]の豆を入れ、混ぜれば出来上がり♪
コツ・ポイント
豆ご飯は炊飯器で保温していると、豆が赤くなってしまいます。
余ったら、早めに炊飯器から取り出し、別の器に入れて保存してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20780434