黒豆の煮汁ときなこの蒸しパン

キュンチャン @cook_40196264
きなこと黒豆の香りが良い、優しい甘さの蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
「母手作りの黒豆はアレンジするよりそのまま食べたい」「煮汁美味しいのに捨てるのは勿体無い」という思いから考えたレシピです。
黒豆の煮汁ときなこの蒸しパン
きなこと黒豆の香りが良い、優しい甘さの蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
「母手作りの黒豆はアレンジするよりそのまま食べたい」「煮汁美味しいのに捨てるのは勿体無い」という思いから考えたレシピです。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かしておく。
(100均で購入した蒸し器使用) - 2
☆の材料をボールに入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
- 3
水と煮汁を入れてさっくり混ぜ、アルミカップへ生地を半分位入れ、湯気の上がった鍋へ並べて入れる。
黒豆ものせてみました。 - 4
湯気が上がった鍋で10分蒸す。
コツ・ポイント
●使用している煮汁は市販のものよりも甘さ控えめなので調節をお願いします。煮汁全量入れても美味しく作れます!
●100均の蒸し器は強火だとすぐに水分がなくなってしまうので、中火位が丁度良いです。5分位経ったら鍋にお湯を足した方が安心かも。
似たレシピ
-
黒豆の煮汁ときなこde蒸しパン♡おやつ 黒豆の煮汁ときなこde蒸しパン♡おやつ
❀話題入りレシピ❀きなこをプラスしたほうが絶対美味しいよ^^とってもいい香り♪卵・油不使用の蒸しパンです。 まんまるまうちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20246051