ゴーヤとツナとクリチのサラダ♡

☆ondine @cook_40090981
生のゴーヤの方が美味しい?!ゴーヤのみずみずしさと食感がクセになる体に嬉しいサラダです♡
このレシピの生い立ち
マヨネーズ?…NoNo!ぜひぽん酢で!!
ゴーヤは火を通すと苦味を感じやすいので、我が家は断然生で頂きます( ^ω^ )
ビタミンCもカリウムも、丸ごと取り入れましょう〜♪
ゴーヤとツナとクリチのサラダ♡
生のゴーヤの方が美味しい?!ゴーヤのみずみずしさと食感がクセになる体に嬉しいサラダです♡
このレシピの生い立ち
マヨネーズ?…NoNo!ぜひぽん酢で!!
ゴーヤは火を通すと苦味を感じやすいので、我が家は断然生で頂きます( ^ω^ )
ビタミンCもカリウムも、丸ごと取り入れましょう〜♪
作り方
- 1
ゴーヤは縦2つに切り、中のワタの部分をスプーンで掻き出す。きれいに洗ったら薄くスライスする。
- 2
スライスしたゴーヤに塩(分量外)を軽くふり、5〜10分したらぎゅーっと絞って、何度か水で洗う→絞る を繰り返す。
- 3
ゴーヤを1枚かじってみて、薄い塩味になるまで洗ったら絞っておく。
- 4
玉ねぎはスライサーでスライスし、辛味が苦手な方は水にさらしてその後絞っておく。
- 5
ボウルに3と4をいれ、更に角切りにしたクリームチーズ、ツナ(油ごと)、かつお節、ぽん酢を入れさっくり混ぜたら出来上がり♪
- 6
ゴーヤの浅漬けは、こちら♪
簡単!ゴーヤの漬け物(超浅漬け☆)
レシピID:18793125
コツ・ポイント
よーく冷やして食べてね♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20250992