もっちり里芋ご飯

三行レシピ
三行レシピ @cook_40067950

食欲の秋に旬の里芋でメタボ予防ができます。里芋ともちキビでもっちりご飯が楽しめます。
このレシピの生い立ち
里芋をたくさんいただきいろいろな料理に使ったあともちキビが残っていたので一緒にご飯にしてみました。里芋だけのご飯よりキビのもっちり感が加わりとてもgoodでした(*゚▽゚*)

もっちり里芋ご飯

食欲の秋に旬の里芋でメタボ予防ができます。里芋ともちキビでもっちりご飯が楽しめます。
このレシピの生い立ち
里芋をたくさんいただきいろいろな料理に使ったあともちキビが残っていたので一緒にご飯にしてみました。里芋だけのご飯よりキビのもっちり感が加わりとてもgoodでした(*゚▽゚*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 八分づき米 3合
  2. もちキビ 大さじ3
  3. 生椎茸 大1枚
  4. 里芋(皮付き) 350g
  5. 寿司用油揚げ 2枚
  6. 米の同量~1.2倍
  7. 小さじ2/3
  8. 薄口醤油 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    米ともちキビは合わせて洗い30分以上おき、里芋は皮をむき一口大に切る

  2. 2

    生椎茸の細切りと薄揚げを短冊切りしたものを加え水を加え塩・薄口醤油で調味し炊き上げる

  3. 3

    15分ぐらい蒸らし天地返しをして茶碗に盛る

コツ・ポイント

水加減は新米なら米と同量にします。炊き上がったあと、蒸らしてからご飯をしゃもじで十字にきり、釜の底から大きく上下を返してほぐす「 天地返し」で余分な水分を飛ばしぬれ布巾をかけることでさらに美味しさアップします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三行レシピ
三行レシピ @cook_40067950
に公開
命を支える食べ物、感謝して無駄なく調理することをモットーにしています。食べるの大好き!でももっと好きなのは作ったものを美味しそうに食べてくれる顔を見たときです。レシピを載せるにあたって、心がけていきたいことは簡単!誰でも作れる!作り方はできるだけ「3行までにする」ことです。
もっと読む

似たレシピ