超簡単!*柿のパウンドケーキ*

ひなぱら
ひなぱら @cook_40030318

たくさん頂く柿の消費で困ったらぜひ!
ハンドミキサーで混ぜるだけ。

このレシピの生い立ち
気が付いたら柿がやわらかくなってしまって…
完熟の柿のみ使用する場合は、砂糖を60gに減らしてトッピッグ用の柿なしで、すべて混ぜ込んで焼いて下さっても美味しかったです。
薄力粉使用の場合、ベーキングパウダーと一緒にふるって下さいね。

超簡単!*柿のパウンドケーキ*

たくさん頂く柿の消費で困ったらぜひ!
ハンドミキサーで混ぜるだけ。

このレシピの生い立ち
気が付いたら柿がやわらかくなってしまって…
完熟の柿のみ使用する場合は、砂糖を60gに減らしてトッピッグ用の柿なしで、すべて混ぜ込んで焼いて下さっても美味しかったです。
薄力粉使用の場合、ベーキングパウダーと一緒にふるって下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂糖(上白糖) 80g
  2. 卵M 2個
  3. オリーブオイルorバター 50g
  4.  完熟 1個
  5.  やわらかめ 1個
  6. ホットケーキミックス粉 200g

作り方

  1. 1

    ボールに砂糖、卵、オリーブオイル、完熟の柿一個を入れハンドミキサーでガンガン混ぜます。

  2. 2

    柔らかめの柿の半分を細かく切り、ボールに入れ、ハンドミキサーで混ぜます。

  3. 3

    ハンドミキサーで白っぽくなるまでガンガン混ぜます。

  4. 4

    こんな感じになるまで混ぜます。

  5. 5

    ホットケーキミックス200gを入れ、一番遅い低速でゆっくり粉が無くなるまで混ぜ、最後は手動で切るように混ぜます。

  6. 6

    型にクッキングシートを敷き、ゴムベラで流し込みます。
    トッピングで残しておいた柿の半分程度を上にトッピングでのせます。

  7. 7

    180℃で余熱をしたオーブンで40分焼きます。竹串を刺して何も付いて来なければOKです。

  8. 8

    機種によって異なりますので、竹串に生の状態が付くようであれば、170℃で焦げないよう、5分〜8分程度追加して下さい。

  9. 9

    つくれぽ、20人、感謝でございます。
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

混ぜるだけ、後片付け簡単、材料もあるものでOK!
ホットケーキミックスがなければ、薄力粉200gとベーキングパウダー小さじ2で代用可能です。
これから柿のシーズン、完熟な柿の救済にどうぞ。
翌日はかなりしっとりして美味しくなってますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなぱら
ひなぱら @cook_40030318
に公開
子供が食物アレルギーだったので、なるべく無添加の食事とお菓子にしてます。子供が喜ぶと嬉しいですし、子供の友達もキラキラした目で喜んでくれるので、楽しみながら簡単に出来る、素材の味を生かした健康的なお菓子作りをしたいですね。
もっと読む

似たレシピ