豆腐の簡単ころもちドーナツ

誰でも簡単コロモチドーナツ!写真はきな粉味ですが、チョココーティングでバレンタインにもgood!適当に混ぜて揚げるだけ!
このレシピの生い立ち
モッチモチのドーナツが食べたくて。
豆腐が大好きなので興味本位で入れてみたら簡単モチモチで癖になってしまいました。
豆腐の簡単ころもちドーナツ
誰でも簡単コロモチドーナツ!写真はきな粉味ですが、チョココーティングでバレンタインにもgood!適当に混ぜて揚げるだけ!
このレシピの生い立ち
モッチモチのドーナツが食べたくて。
豆腐が大好きなので興味本位で入れてみたら簡単モチモチで癖になってしまいました。
作り方
- 1
豆腐をボウルに入れて出来るだけ滑らかになるまでグチャグチャにする。(豆腐は水切り必要なし!)
- 2
1のボウルに卵を割り入れて、これまた出来るだけ滑らかになるまで混ぜる。
- 3
混ざったらホットケーキミックスを入れる。(一気に入れてOK)
- 4
またまた出来るだけ滑らかになるまで混ぜる。結構ネバネバしてきますが気にせずグルグル混ぜていきます。
- 5
油を180℃に温めておく。
- 6
油が180℃になったら、生地を2つのスプーンで丸めて、油にそっと落とす感じで揚げていく。
- 7
ぷく〜っと膨らんできて、裏がきつね色になったらコロッと裏返す。
- 8
全体がきつね色になったらキッチンペーパーなどを引いたお皿やバットにあげる。
- 9
すべて揚げたらトッピング。大きめのボウルにきな粉と砂糖を味見をしながら好きな配合で入れて混ぜておく。
- 10
コロッコロモッチモチに揚がったドーナツを9にゴロゴローっと入れてドーナツが転がるようにボウルを回す。
- 11
全部のドーナツにきな粉が付くように、焼き飯を作るときをイメージして時々ボウルをゆする。
- 12
お皿に移して完成(・ω・)
コツ・ポイント
スプーンで丸める時に突起が出来ないように丸めると見た目が綺麗に見えます(^ν^)
豆腐は出来るだけ柔らかいものを使うと簡単に滑らかになります(^ν^)
似たレシピ
その他のレシピ