炊飯器で簡単♪塩サバの炊き込みごはん

ニューコム @cook_40250873
しょうがで魚の臭みもなく、青魚が苦手な方でも食べられる炊き込みごはんです!
翌日はおにぎりにしても◎
このレシピの生い立ち
塩サバ片身が残ってしまったので、消費したくて炊き込みごはんに入れました。
炊飯器で簡単♪塩サバの炊き込みごはん
しょうがで魚の臭みもなく、青魚が苦手な方でも食べられる炊き込みごはんです!
翌日はおにぎりにしても◎
このレシピの生い立ち
塩サバ片身が残ってしまったので、消費したくて炊き込みごはんに入れました。
作り方
- 1
ひじきを30分水に戻しておく。
その後、流水で洗い水気を切っておく。 - 2
塩サバを焼く。
小骨を取り除きながら身をほぐす。 - 3
人参、シイタケを食べやすい大きさに切る。
- 4
米をといで☆を入れ、3合分の水を入れる。
人参・ひじき・シイタケを入れ、最後にほぐしたサバの身を入れる。 - 5
炊飯器のスイッチON!!
炊き上がったら出来上がり。
コツ・ポイント
我が家は旦那が大葉を食べられないので使っていませんが、仕上げに千切りした大葉を散らすと彩りも綺麗です!
私は1切れにしましたが、2切れ使ってもお魚たくさんで美味しいかと思います。
似たレシピ
-
鯖缶で☆鯖と大葉の生姜入り炊き込みご飯 鯖缶で☆鯖と大葉の生姜入り炊き込みご飯
鯖缶を使った生姜とお酢の効いたさっぱり炊き込みごはん。魚が苦手な方でも食べやすい◎大葉の香りが広がります♪ 美容料理研究家あゆ -
-
-
-
-
簡単入れるだけ☆ツナと人参の炊き込みご飯 簡単入れるだけ☆ツナと人参の炊き込みご飯
常備品2つ、下準備なしで簡単に炊き込みご飯ができます!おにぎりにしても美味しいです。人参が苦手な方にもオススメです♪ ポコトコ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20272465