油50パーカット!でも美味しい麻婆茄子

ハラペコゆき
ハラペコゆき @cook_40219946

油少なくても美味しくできる3つのポイント☆
このレシピの生い立ち
テレビで茄子を油少なく美味しく調理する方法を見てから、茄子を炒める時はいつもこの方法です。今回は麻婆茄子で応用しました(^.^)

油50パーカット!でも美味しい麻婆茄子

油少なくても美味しくできる3つのポイント☆
このレシピの生い立ち
テレビで茄子を油少なく美味しく調理する方法を見てから、茄子を炒める時はいつもこの方法です。今回は麻婆茄子で応用しました(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 茄子 5本
  2. ひとつかみ
  3. サラダ油 大さじ1/2
  4. 豚挽き肉 100g
  5. 長ネギ 50グラム
  6. 生姜 ひとかけら
  7. 豆板醤 小さじ2
  8. 200cc
  9. ○酒、醤油 各大さじ1
  10. ○味噌 大さじ1/2
  11. ○砂糖、ウェイパー 各小さじ1
  12. ○にんにくチューブ 1〜2センチ
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 大さじ1
  15. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    茄子は縦に8つに切る。ポイント1.まな板に並べ、塩を振り10分おく。

  2. 2

    その間に長ネギと生姜をみじん切り。○は合わせておく。

  3. 3

    茄子の表面に水が出てきたら
    、塩を水で洗い流し、水気を拭いたものからフライパンに入れていく。フライパンはまだ火にかけない

  4. 4

    ポイント2.点火のタイミング。フライパンに入れた茄子にサラダ油をかけ、混ぜて全体に行きわたらせる。それから点火する。

  5. 5

    ナスが柔らかくなるまで中火で炒める。

  6. 6

    ポイント3.油が足りないと感じても油は足さないこと!茄子は炒めていると、吸った油をはき出します。

  7. 7

    柔らかくなったら、皿にあける。そのまま豚挽き、長ネギ、生姜を炒める。豆板醤を入れて少し炒めたら茄子を戻す。

  8. 8

    合わせた○を入れて煮たったら*の水溶き片栗粉でとろみをつけ、火を止めてからごま油を回しかける。皿にあけて完成☆

  9. 9

    28.3.9. 麻婆茄子の人気検索トップ10に入りました!ありがとうございます^o^

コツ・ポイント

ナスは中がスカスカなので、塩をすることによって出てきた水分でその隙がうまり、油を吸いにくくなるそうです。ただ塩をした後、時間をおきすぎると浅漬けになってしまうので注意☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハラペコゆき
ハラペコゆき @cook_40219946
に公開
夫と12歳娘と0歳息子の四人家族です。いろんな料理を考えるのが好きです♪ 思いついてから作るまでのワクワクが、もうたまりません✨✨クックパッドで美味しそぉ〜な料理を見つけるのも好き!見つけたら、例え雨でも雪でもすぐに材料買いに走ってしまうクックパッドバカですf^_^;)
もっと読む

似たレシピ