梅酢を使って菊芋の柴漬け

Taikostanzo
Taikostanzo @cook_40022596

柴漬け大好きなので、懐かしい菊芋も漬けてポリポリ、糖尿病防止、笑
このレシピの生い立ち
子供の頃、裏の空き地に生えていた菊芋で、母がよく作ってくれました。
シャキシャキして、これが一番食べやすかったです。思い出して適当に作ってますが
たぶん似た味のはず。

梅酢を使って菊芋の柴漬け

柴漬け大好きなので、懐かしい菊芋も漬けてポリポリ、糖尿病防止、笑
このレシピの生い立ち
子供の頃、裏の空き地に生えていた菊芋で、母がよく作ってくれました。
シャキシャキして、これが一番食べやすかったです。思い出して適当に作ってますが
たぶん似た味のはず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菊芋 10個
  2. 梅酢(赤紫蘇入り) 50cc
  3. 米酢 50cc
  4. 砂糖か蜂蜜 大匙1
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    菊芋は皮を剥き、食べやすいように切ったら15分ほど水にさらしてアクを抜きます。

  2. 2

    容器に梅酢(梅酢がない方、★を参照)、米酢、塩、砂糖を入れ混ぜます。

  3. 3

    水を切った菊芋を入れますが、半分くらいしか汁に漬かっていないと思います。

  4. 4

    冷蔵庫に入れ、一日一回から数回、混ぜて汁を全体にかけるようにしてください。

  5. 5

    2日後くらいから食べごろになります。

    ★梅酢がない方は梅干しを叩いて入れ、米酢を少し多めにするといいかも知れません。

コツ・ポイント

甘酢っぽいのが好きな方は砂糖を増やしてください。

おまけ:菊芋を薄切りにして、おすしのガリの汁と漬けてみても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Taikostanzo
Taikostanzo @cook_40022596
に公開
カリフォルニアベイエリアに住んで28年になります。パンケーキの写真、いいの撮れないかしら。野菜作り、庭仕事、サルサや、ツルで籠編み、ウクレレなど、趣味と好奇心が多くて一週間があっと言う間です。仕事から帰って料理をするのが意外と癒しになってますあたしは生きる為に食べるではなく、食べる為に生きてる人間です。爆。ブログもたまにしてます。http://ohanaboo.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ