トリュフ型の生チョコの作り方★

Haru_love
Haru_love @cook_40133206

誰でも簡単に作れますよ♫
このレシピの生い立ち
一年生達の大会が近くて、差し入れとして作ってみました♫

トリュフ型の生チョコの作り方★

誰でも簡単に作れますよ♫
このレシピの生い立ち
一年生達の大会が近くて、差し入れとして作ってみました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

42個分

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて、お湯を沸かします(あとで、湯煎のために使うのであまりいれすぎないようにしてください。)

  2. 2

    板チョコ10枚を細かく切り刻みます。

  3. 3

    細かく切ったら 沸騰したお湯にボールを入れ、その中に
    チョコレートと生クリーム200mlを入れます。

  4. 4

    滑らかになるまで混ぜ合わせたら、チョコをバットにうつしラップをかけて、一時間ほど冷蔵庫に入れておきます。

  5. 5

    チョコが固まったら取り出して、他のバットの中に それぞれココアパウダー、シュガーパウダーピンク、抹茶パウダーを入れます。

  6. 6

    チョコをスプーンなどで一口サイズにすくい上げ お好みのパウダーの中に入れます。

  7. 7

    パウダーをしっかり絡めながら丸く形を整えます。
    粉がつきすぎていると良くないので 手である程度粉は落とします。

  8. 8

    お皿に盛ったり、箱に入れて完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Haru_love
Haru_love @cook_40133206
に公開
料理のレシピをあまり載せることはありませんが、よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ