大根の葉で☆シンプルな菜飯

snow*mama
snow*mama @cook_40212525

菜付きの大根を手に入れたら、必ず菜飯を作ります
このレシピの生い立ち
娘が大好きなので作りました

大根の葉で☆シンプルな菜飯

菜付きの大根を手に入れたら、必ず菜飯を作ります
このレシピの生い立ち
娘が大好きなので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1束
  2. 塩(茹でる用) 小さじ1
  3. 塩(塩もみ用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    茹でる前に大きくて硬そうな葉は取り除きます

  2. 2

    大根の葉を小さじ1の塩を入れて軽く茹で、水にさらします
    入れて再沸騰したら裏返して再度沸騰するくらいでいいです

  3. 3

    細かく刻み、小さじ1の塩をまぶして揉みます

  4. 4

    5分ほど置き、そのままボールに水を入れて揉んで塩気を軽く抜き、ザルに上げて、絞って水気をできるだけ切ります

  5. 5

    ご飯に混ぜ込みます

コツ・ポイント

硬そうな葉は茹でる前に取り除きます
時間が経ってしまっていると苦いので、新しい葉で作ってください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
snow*mama
snow*mama @cook_40212525
に公開
〜だけってレシピが多いかも…^_^;今まで適当に作っていたけど、そろそろ上の娘に教えたいから、レシピを作ることにしました。下の娘の離乳食のレシピも残してあります。
もっと読む

似たレシピ