人参の葉のチヂミ

フェリース♪ @cook_40062305
人参に綺麗な葉っぱが付いていたら捨てないで!人参の葉っぱが一番美味しく食べれる食べ方!人参自体も入れたら、ほんのり甘い♪
このレシピの生い立ち
人参の葉っぱが綺麗で捨てるのはもったいないなと思って、いつものチヂミの生地に混ぜてみたらとても美味しかった!
人参の葉のチヂミ
人参に綺麗な葉っぱが付いていたら捨てないで!人参の葉っぱが一番美味しく食べれる食べ方!人参自体も入れたら、ほんのり甘い♪
このレシピの生い立ち
人参の葉っぱが綺麗で捨てるのはもったいないなと思って、いつものチヂミの生地に混ぜてみたらとても美味しかった!
作り方
- 1
人参は、細めな千切りにして、葉っぱは小さく刻む。ネギは縦に半分にして、斜め切りにする。タレの材料を混ぜておく。
- 2
ボウルに小麦粉、卵、塩、だしを入れてよく混ぜる。人参と人参の葉っぱとネギを加えて混ぜる。
- 3
フライパンにごま油を温めて、チヂミの生地を注ぐ。
- 4
中火で焼く。裏に色がついて、少しカリカリになったら、ひっくり返す。両面に色付いたら、出来上がり。
- 5
8等分に切って、タレに付けながら食べる。
コツ・ポイント
タレの代わりに、醤油や塩こしょうでも美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
玉ねぎと人参葉っぱのコチュジャンチヂミ 玉ねぎと人参葉っぱのコチュジャンチヂミ
玉ねぎとやわらかい人参葉っぱのチヂミ☆調味料はコチュジャンと塩胡椒だけ。いくらでも食べられる美味しさのもっちりチヂミ☆ gingamom
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20291842