おからのおやき

ちかげつんころ
ちかげつんころ @cook_40145900

覚え書きです。
11/17に乾燥おからを戻す水の量を訂正しました。プリントされた方いらっしゃいましたら、すみません。
このレシピの生い立ち
テレビか何かでやってたものの、覚え書きです。

おからのおやき

覚え書きです。
11/17に乾燥おからを戻す水の量を訂正しました。プリントされた方いらっしゃいましたら、すみません。
このレシピの生い立ち
テレビか何かでやってたものの、覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも(大) 2個
  2. おから 100g
  3. (乾燥おからの場合+水) 22g+78cc
  4. ひとつまみ
  5. オリーブオイル 適量
  6. 和風味
  7. 蜂蜜 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 焼きのり 個数分に切って
  10. 洋風味
  11. ケチャップ 適量
  12. とろけるチーズ又はピザ用チーズ 適量
  13. 乾燥パセリ 適量
  14. お好みでパプリカコーン 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、水につけておいてください。

  2. 2

    乾燥おからの場合、水を入れて戻しておいてください。

  3. 3

    じゃがいもを擦りおろしてださい。

  4. 4

    おからとじゃがいもと塩をひとつまみ入れて混ぜてください。まとめて、食べやすい大きさに形作りしてください。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れて両面キツネ色になるまで焼いてください。

  6. 6

    焼いてから冷凍保存2週間できるそうです。

  7. 7

    和風味
    蜂蜜と醤油を入れてよくからめてください。

  8. 8

    味がなじんだら焼きのりで巻いてください。

  9. 9

    洋風味
    ケチャップを塗ります

  10. 10

    お好みでパプリカ、コーンをのせます。使ったのは冷凍物です。

  11. 11

    とろけるチーズをのせます。今回はピザ用チーズ使いました。

  12. 12

    蒸し焼きにします。チーズが溶けたらパセリをちらします。

コツ・ポイント

特に有りません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちかげつんころ
ちかげつんころ @cook_40145900
に公開

似たレシピ