健活♪汁を飲み干す☆あさりうどん

鎌倉桜子
鎌倉桜子 @cook_40129170

今が旬のあさり☆をおうどんにしました。
隠し味にトマトピューレ♪使用で
汁を飲み干さずには入られない^^

このレシピの生い立ち
子供の頃、海の近くに住んでいて、学校から帰ると潮干狩りに。バケツに一杯取っていました。
今は、スーパーで少量購入。少量のアサリ&減塩でも汁まで美味しく飲めるおうどんを作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 1カップ
  2. 昆布 6cm×6cm(目安)
  3. あさり 100g
  4. 大匙1
  5. トマトピューレ☆(カゴメ3倍濃縮、無塩) 10g
  6. 塩☆ 小さじ1/4
  7. 醤油☆ 小さじ1
  8. 青ネギ(小口切り) 大匙(目安)
  9. 冷凍うどん 1個

作り方

  1. 1

    小鍋に水と昆布を入れしばらく置く。加熱後、沸騰したらあさりと酒を入れる。

  2. 2

    あさりの殻がすべて開いたら昆布を取り出し、☆で味を調える。

  3. 3

    加熱した冷凍うどんを器に入れる。
    ②をかけて、青ネギ
    をトッピングする。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

鎌倉桜子
鎌倉桜子 @cook_40129170
に公開
鎌倉梅子の妹の桜子です。シンプルで普通に美味しい料理を作ります。食材はなるべく安く、どこにでもあるものを使用。お皿等は100円ショップ~お手ごろ価格のものを使い回して楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ