☆しっとりふわふわ☆簡単スポンジケーキ♪

♡なおみー♡
♡なおみー♡ @cook_40236109

簡単にしっとりふわふわスポンジケーキ出来ます♪
お誕生日、バレンタイン、ひな祭り、クリスマス等のイベントやお祝いにも✨
このレシピの生い立ち
いつも母が作ってくれていたスポンジケーキがしっとりしていて美味しかったのでレシピを聞きました!

☆しっとりふわふわ☆簡単スポンジケーキ♪

簡単にしっとりふわふわスポンジケーキ出来ます♪
お誕生日、バレンタイン、ひな祭り、クリスマス等のイベントやお祝いにも✨
このレシピの生い立ち
いつも母が作ってくれていたスポンジケーキがしっとりしていて美味しかったのでレシピを聞きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6号(18㎝) 丸型 1台分
  1. 卵黄(L) 4個
  2. サラダ油 大さじ2
  3. 牛乳 大さじ2
  4. 卵白(L) 4個
  5. 上白糖 1カップ(200CC)
  6. 薄力粉 1カップ(200CC)

作り方

  1. 1

    型にクッキングシートを敷いておく。

  2. 2

    油分や水分がついていない綺麗なボールを2つ用意し、卵を卵白と卵黄に分ける。

  3. 3

    卵黄の入ったボールにサラダ油と牛乳を加え泡立て器で全体的に混ざるまで優しく混ぜる。

  4. 4

    卵白は泡立て器で泡立てメレンゲを作る。
    途中で砂糖を2~3回に分けて加え、更に角が立つまで泡立てる。

  5. 5

    オーブンを170℃に予熱しておく。

  6. 6

    4の卵白のボールに3の卵黄を入れ、ゴムベラで切るようにして優しく混ぜ合わせる。

  7. 7

    6のボールに振るった小麦粉を2~3回に分けて加え、更にゴムベラで切るように混ざり残しがないように優しく混ぜ合わせる。

  8. 8

    1の型に7を流し入れ、1度上からドンと落とし、空気を抜く。

  9. 9

    170℃に予熱しておいたオーブンに入れ、約40分焼く。

  10. 10

    40分たったら爪楊枝などで真ん中を刺してみて生地がついてこなければOK!

  11. 11

    爪楊枝を刺して生地がついてきたら、まだ焼けていないのでもう1度様子を見ながら170℃で焼く。

  12. 12

    表面が焦げそうだったらアルミホイルを上に被せて焼く。

  13. 13

    焼き上がったら1度上からドンと落とし、熱いうちに型から外し、クッキングシートを外してケーキクーラーの上に置いて冷ます。

  14. 14

    スポンジケーキの出来上がり!
    あとはデコレーションを楽しんでください♪

  15. 15

    あら熱がとれたらラップをして冷蔵庫に一晩入れておくと翌日更にしっとりしていてカット、デコレーションしやすいです。

  16. 16

    焼き加減はオーブンによって違うと思うので温度や時間は調節して下さい。

  17. 17

    写真のスポンジケーキは100均に売っている紙で出来ている6号サイズ(18㎝)のケーキ型で焼きました。

  18. 18

    甘さ控えめが良い方は上白糖を気持ち減らしてもOK!

  19. 19

    電動泡立て器を使うと簡単に泡が立ち、時短にもなります。

  20. 20

    2018.12.12
    少し訂正しましたm(_ _)m

コツ・ポイント

卵白の泡立て次第でケーキの焼き上がりが違ってくるのでメレンゲは角が立つくらいしっかりと泡立てて下さい。
目安はボールを逆さまにしてもこぼれ落ちないくらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡なおみー♡
♡なおみー♡ @cook_40236109
に公開

似たレシピ