青じそと小松菜とささみのお浸し 5分

_Maria_ @cook_40024241
ノンオイルの青じそドレッシングを使ったサッパリしたお浸しです。
小松菜を茹でて他の材料とあえるだけの簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
ささみを使ってサッパリしたお浸しが作ってみたくて考えました。
青じそと小松菜とささみのお浸し 5分
ノンオイルの青じそドレッシングを使ったサッパリしたお浸しです。
小松菜を茹でて他の材料とあえるだけの簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
ささみを使ってサッパリしたお浸しが作ってみたくて考えました。
作り方
- 1
大葉は縦半分に切り、横にして千切りにする。
- 2
鍋にお湯を沸かし、塩を入れて、小松菜を茎から先にお湯に入れながら葉も含めて1分ほど茹でる。素早く冷水に取り、水分を取る。
- 3
小松菜を4等分の長さに切り、キッチンペーパーで巻き、しっかりと水分を取る。
- 4
ボウルに小松菜、ささみ、大葉を入れ、ノンオイル青じそを加えて全体に混ぜる。
コツ・ポイント
小松菜に余計な水分が残っていると味が薄くなり水っぽくなるので、ここはしっかり水分を取って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
白だしで小松菜のお浸し✨(^q^)☺ 白だしで小松菜のお浸し✨(^q^)☺
ゆでた小松菜を白だしで超簡単(^q^)お浸しにしてみました。この小松菜のおひたしは日持ちしないので夏場等は要注意です。 minmo2✳️2 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307792