ノンオイル。ヘルシーな鶏そぼろ

sazaebon
sazaebon @cook_40101517

鶏ひき肉を水から下ゆでします。固まらないし、冷めた時に脂肪が気になりません。甘めのだし汁て煮詰めました
このレシピの生い立ち
ひき肉の油脂が気になるので茹でました。冷めてもしっとりほろほろです。子供のお弁当に入れたいです

ノンオイル。ヘルシーな鶏そぼろ

鶏ひき肉を水から下ゆでします。固まらないし、冷めた時に脂肪が気になりません。甘めのだし汁て煮詰めました
このレシピの生い立ち
ひき肉の油脂が気になるので茹でました。冷めてもしっとりほろほろです。子供のお弁当に入れたいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 鶏ひき肉 500g
  2. 砂糖 大5
  3. 大3
  4. 醤油 大3
  5. みりん 大2
  6. 200cc
  7. ほんだし 小1
  8. 生姜すりおろし 大1強

作り方

  1. 1

    鍋に鶏ひき肉とひたひたの水(分量外)を入れ、火にかける。時々泡立て器でかき混ぜる。

  2. 2

    ひき肉がボロボロになります。沸騰したらザルにあける

  3. 3

    鍋に戻し、残りの材料を入れる。
    汁気がなくなるまで10〜15分煮詰めたら完成。

  4. 4

    冷めてもほろほろです。

コツ・ポイント

ひき肉を(冷蔵でも冷凍でも)下ゆでは水からです。泡立て器でよくかき混ぜ、沸騰したらザルに取ります。鍋に戻して調味料と煮詰めれば完成です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sazaebon
sazaebon @cook_40101517
に公開
アメブロで、「サザエボンの気まぐれ日記、パンとお菓子、たまにおかず」を書いてます。  https://ameblo.jp/meguto5/
もっと読む

似たレシピ