作り方
- 1
まずは、ミートソース作り! 人参、ピーマン、玉ねぎは全て皮などを剥いてみじん切りにする
- 2
フライパンにサラダ油をしいて、強火で①と合挽き肉を入れて、全体的に火が通るまで加熱する
- 3
トマトソース、コンソメ、ケチャップ、塩こしょうを入れて煮詰めながらある程度水分が、飛んだらミートソースの完成
- 4
次にホワイトソース! 小鍋に牛乳、塩、バター、小麦粉を入れてしっかり玉がなくなるまで泡だて器などで混ぜる
- 5
火をつけて、ゴムベラで回し続けてとろみがつくまで加熱して完成!
- 6
耐熱皿にホワイトソース→2枚重ねた餃子の皮を水に濡らす→ミートソースの順番に乗せるのを2層作る(写真のように)
- 7
チーズを好きな量かけてトースターで焼いて完成!
コツ・ポイント
⑥まで作ってから、すぐ焼かないと餃子の皮が溶けてしまい主張があまりなくなってしまいます!
似たレシピ
-
-
-
ギョーザの皮で作る◎ほうれん草のラザニア ギョーザの皮で作る◎ほうれん草のラザニア
ギョーザの皮を使って簡単ラザニアをおうちで♪市販のミートソースを使うレシピなので簡単!ギョーザの皮がモチモチ! イチカツ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24917872