甘エビの昆布締め

nizzy
nizzy @cook_40239487

日本酒でも白ワインでも合いますよー 何本でも食べられちゃいます
このレシピの生い立ち
寿司屋の大将が白えびの昆布締めを頑張って手造りしていたのでスーパーで売ってる甘エビでやりました 締める時は陰圧にした方がいいらしいですが自宅で酒のアテなら充分デス

甘エビの昆布締め

日本酒でも白ワインでも合いますよー 何本でも食べられちゃいます
このレシピの生い立ち
寿司屋の大将が白えびの昆布締めを頑張って手造りしていたのでスーパーで売ってる甘エビでやりました 締める時は陰圧にした方がいいらしいですが自宅で酒のアテなら充分デス

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘エビ 好きなだけ
  2. 適宜
  3. 昆布 適宜
  4. 食酢とお水 1:1

作り方

  1. 1

    甘エビをキッチンペーパーに並べて塩を振る

  2. 2

    3〜5分経ったら酢水で塩を洗う

  3. 3

    指で酢水を昆布のえびとの接触面を撫でる

  4. 4

    昆布に甘エビを並べてラップに包む

  5. 5

    冷蔵庫で1時間くらい軽く重石をして半日して食べる 半日以上置く時は重石をしなくても大丈夫

コツ・ポイント

塩は粗塩はきつ過ぎるので食卓塩を使ってます そもそも多少の塩気はあるので振り過ぎないように 多少表面から水分が滲んだら酢水で洗って下さい 尾は外さない方が見た目にはいいのでしょうが自分は食べづらいので外してます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nizzy
nizzy @cook_40239487
に公開

似たレシピ