コストコ無塩シーズニングで簡単タコライス

うなぎまる
うなぎまる @cook_40112628

作り置きおかずとしてもオススメ!沢山作って冷凍保存すれば忙しい時の時短料理として大活躍☆子供達も大好きご飯です。
このレシピの生い立ち
沖縄にいた時はよく食べていたのですが、フレッシュサルサソースを作り始めたら再びタコライスを良く食べるようになったのでレシピをあげました。

コストコ無塩シーズニングで簡単タコライス

作り置きおかずとしてもオススメ!沢山作って冷凍保存すれば忙しい時の時短料理として大活躍☆子供達も大好きご飯です。
このレシピの生い立ち
沖縄にいた時はよく食べていたのですが、フレッシュサルサソースを作り始めたら再びタコライスを良く食べるようになったのでレシピをあげました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. タコミートの材料
  2.   合挽肉 300g
  3.   玉ねぎ(中)みじん切り 1個
  4.   にんにく(大)みじん切り 1個
  5.   カレー粉 大さじ1
  6.   無塩シーズニング 大さじ2
  7.   ウスターソース 大さじ2
  8.   ケチャップ 大さじ3
  9.   オリーブ 適量
  10.   スイートチリソース(あればケチャップマニス) 大さじ1
  11. トッピング
  12.   シュレッドチーズ 好みの量(大さじ3位)
  13.   レタス 1/2個
  14.   フレッシュサルサソース(もしくは市販のサルサソース) 好みの量(大さじ3位)
  15.   トマト(市販のサルサソースの場合) 1〜2個
  16.    3個

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブ油とみじん切りにしたニンニクを入れてから火を付ける。火は弱火で!!

  2. 2

    ニンニクから香りがしてくるので、うっすらキツネ色になるまで炒める。

  3. 3

    みじん切りにした玉ねぎを入れて、玉ねぎがキツネ色になるまで炒める。(弱火〜中火)

  4. 4

    合挽肉、カレー粉、シーズニングを入れて炒める。
    あまりかき混ぜず焼き付けるように焼くと肉がゴロゴロっとした感じになるよ。

  5. 5

    肉に火が通ったらウスターソースとケチャップを入れて煮詰める。

  6. 6

    最後にスイートチリソースを加えて混ぜる。

    タコミートの完成!!

  7. 7

    目玉焼きを作る。
    半熟トロトロが特にオススメ!

  8. 8

    レタスを大きめみじん切りにカット。
    市販のサルサソースを使う場合はトマト1玉をダイスカットします。

  9. 9

    ほかほかご飯の上に材料を乗せたら完成!

    ご飯→シュレッドチーズ→タコミート→レタス→目玉焼き→フレッシュサルサソース

  10. 10

    タコミートは味見してからかける量を調整して下さい。

    ご飯に乗せる順番は好みでも大丈夫です。

  11. 11

    コストコのKIRKLANDオーガニック無塩シーズニングを使っています。

  12. 12

    コストコのKIRKLANDモッツァレラチーズのシュレッドチーズ。
    塩気が強いシュレッドチーズが多い中、これはマイルド!!

コツ・ポイント

◎スイートチリソースをケチャップマニスに変えるとコクのある味わいになります。
◎オリーブ油を牛脂に変えても美味
◎ニンニクは国産のりん片が大きい物を使っていますが、小さいニンニクの場合は1個を2個に変えたり大きさによって適宜変えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うなぎまる
うなぎまる @cook_40112628
に公開
絶賛成長期の男子2人を育てています。安全でおいしい食事が出来るように、化学調味料不使用で素材のうまみを引き出すようにしています。見た目よりもおいしさ重視なので、見栄えは悪いかも。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ