厚揚げと根菜の煮物

キョ〜コ @cook_40129854
冬の根菜と厚揚げの煮物です。めんつゆとみりんで優しい甘さのシンプルな定番おかずです。
このレシピの生い立ち
野菜室にある使いかけの野菜、厚揚げ、竹輪、片付けたかったので。
厚揚げと根菜の煮物
冬の根菜と厚揚げの煮物です。めんつゆとみりんで優しい甘さのシンプルな定番おかずです。
このレシピの生い立ち
野菜室にある使いかけの野菜、厚揚げ、竹輪、片付けたかったので。
作り方
- 1
レンコンはカットしたら水にさらします。里芋はカットしたら水で洗いぬめりを取っておきます。
- 2
厚揚げは8等分、竹輪は斜めに1㎝、いんげんは4cmにカットします。
- 3
鍋にサラダオイルを熱し野菜を炒めます。オイルがまわったら調味料を入れて柔らかくなるまで煮ます。
- 4
ある程度柔らかくなってきたら厚揚げ、竹輪を入れます。弱火にしゆっくり煮ます。
- 5
最後にいんげんを入れて彩りよく仕上げます。
- 6
完成です。一度冷ましてから食べる時に再加熱、煮汁が染み込んで美味しいです。
コツ・ポイント
厚揚げ、竹輪、野菜から出汁が出て薄味でも旨みタップリ、弱火でコトコト煮込んで下さい。定番の煮物、時間のあるときはゆっくり煮込んで、時短の時はレンジで材料を先に柔らかくしてます。今日はゆっくりと。
似たレシピ
-
簡単♪ごぼうや蓮根で❀根菜と厚揚げの煮物 簡単♪ごぼうや蓮根で❀根菜と厚揚げの煮物
ごぼうや蓮根等の根菜と厚揚げの、とろみ餡掛け煮です❀*゚簡単で優しい味の一品です。お肉の変わりに、厚揚げで節約にも♬ 331ミミイ -
-
-
旬の大根で副菜に!大根と厚揚げの煮物◎ 旬の大根で副菜に!大根と厚揚げの煮物◎
寒くなったら旬の大根を厚揚げと煮てヘルシーでほっこりする和風おかずです。味付けは麺つゆと鰹と昆布の出汁だけ!簡単です! hiroakko46 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346009