大相撲伝統のソップ炊き(醤油ちゃんこ)

元力士みどりかぜ
元力士みどりかぜ @cook_40095039

相撲界で昔から伝わるちゃんこ鍋【ソップ炊き】です。少し甘めの醤油味です。
このレシピの生い立ち
現役時代、引退後と長くちゃんこ鍋を作っていますが、このソップ炊きが一番難しいと思うちゃんこ鍋です。それをなんとか簡単に作れないか?と考えた結果たどり着いたレシピです。

大相撲伝統のソップ炊き(醤油ちゃんこ)

相撲界で昔から伝わるちゃんこ鍋【ソップ炊き】です。少し甘めの醤油味です。
このレシピの生い立ち
現役時代、引退後と長くちゃんこ鍋を作っていますが、このソップ炊きが一番難しいと思うちゃんこ鍋です。それをなんとか簡単に作れないか?と考えた結果たどり着いたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1㍑
  2. 鶏ガラスープの素(かつおダシでも◎) 大さじ1.5
  3. 砂糖 20g
  4. 醤油 100cc
  5. 味醂 100cc
  6. お肉、野菜はお好きな物を

作り方

  1. 1

    全ての材料を入れて火にかけてください。

  2. 2

    肉、野菜を入れて完成です。

  3. 3

    YouTubeチャンネル【翠風の部屋】で詳しくやってますので、よろしくお願いします。

コツ・ポイント

お肉は鶏、豚、どちらもオススメです。スープは最初『えっ?大丈夫!?』という味ですが、お肉、野菜からの旨味が出て、完成する頃には美味しくなるのでご心配なく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元力士みどりかぜ
に公開
元力士の翠風(みどりかぜ)です。すぐ作れる!簡単に作れる!をテーマにやっています。YouTubeチャンネル【翠風の部屋】でも、料理の他いろいろやっています。宜しくお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCsJedxB4y7Q702bFEwvC9zA
もっと読む

似たレシピ