海老と春菊のとろーり生姜うどん

海原ミツコ
海原ミツコ @cook_40051980

あかん、美味しすぎた!お出汁も顆粒和風だしで作るので簡単
このレシピの生い立ち
寒くなってきたらとたんにあったかいおうどんが恋しくなります!春菊と海老をたっぷり入れて栄養もたっぷりだす!

海老と春菊のとろーり生姜うどん

あかん、美味しすぎた!お出汁も顆粒和風だしで作るので簡単
このレシピの生い立ち
寒くなってきたらとたんにあったかいおうどんが恋しくなります!春菊と海老をたっぷり入れて栄養もたっぷりだす!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. ⭐️ 350cc
  2. ⭐️顆粒和風だし 小袋半分4g
  3. ⭐️しょうゆ 大さじ1
  4. ⭐️みりん 大さじ1
  5. ⭐️しお 少々
  6. バナベイエビ 5尾
  7. 春菊 半束
  8. 酒(バナベイエビにまぶし用) 大さじ1
  9. 片栗粉(バナベイエビにまぶし用) 大さじ1
  10. かまぼこ 一センチ←一センチて!
  11. 生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    エビは殻をむき縦半分に切って水洗いし、酒と片栗粉をまぶします←水溶き片栗粉でとろみをつける手間を省けます

  2. 2

    春菊は2センチくらいに、かまぼこは三つにきっておきます

  3. 3

    ⭐️を全部まぜてだしをつくり、うどんと春菊をいれて火にかけます

  4. 4

    うどんと春菊に火が通りだしがよく沸いたらエビを入れてまぜます

  5. 5

    さいごにたっぷり生姜をすりおろします

  6. 6

    かまぼこを添えて出来上がりです♪

コツ・ポイント

エビに絡ませた片栗粉でとろみをつけますので、エビを入れたらすばやくかき混ぜてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海原ミツコ
海原ミツコ @cook_40051980
に公開
海原ミツコと申します。自然に溢れ、ポケモンのあんまり出てこない和歌山県で「金山寺味噌 やまだ」という味噌屋の嫁をしています。よろしかったら是非HP(ヒットポイントちゃうで)も覗きに来てください♡それから、いつもつくれぽ本当にありがとうございます。嬉しさにニヤニヤしながらお返事を書いています(遅れることもあるけれど・・←キキ風)
もっと読む

似たレシピ